これまでの更新記録

2023年8月25日
 夏休み中旅行に行ってきました。行ったのは静岡県方面。徳川家康ゆかりの場所を転々と。そして、日本平へ。前日は天気が悪くて見えなかった富士山が天気が回復して日の出前からとても雄大に見えました。
2023年5月13日
 シカ調査の最中にアスファルトから生えるスミレがとても印象的でした。その他2種の花
2023年4月23日
 市議会議員選挙に出かけて、そのまま家に帰るのも何なので、三重県のいなべ罷業公園のボタンを見に行ってきました。ちょうど満開状態です。比較的人も少ないのでゆっくりとできました。
2023年4月9日
 県議会議員選挙に出かけて、そのまま家に帰るのも何なので、岐阜県南濃町のだんだん公園の八重桜を見に行ってきました。ちょうど満開状態です。比較的人も少ないのでゆっくりとできました。
2023年4月8日
 朝仕事前に学校周りを歩いています。ちょっと目立たない小さな花たちもしっかりと見るとかわいらしい。マクロレンズで撮影しました。
2023年3月25日
 朝仕事前に学校周りを歩いています。サクラが満開です。また山道にショウジョウバカマを発見しました。
2023年3月16日
 朝仕事前に学校周りを歩いています。そこで撮影できたものをいろいろと載せました。また1月に釣り場で撮った写真も載せました。
2022年3月30日
 朝に学校周りの鹿データを取りに行ったらツバキと桜がきれいだったので、撮影しました。
2021年12月29日
 今年もあと少し。今年も結局写真はあまり撮れませんでした。今日は釣れなかったので、日の出の時間に写真を撮りました。
2021年2月23日
 そろそろ梅が咲き始めました。今回はマイナーな場所(南濃梅園)で撮影。人はほとんどいません。
2021年1月3日
 釣りに行ったついでに。1月3日の初日の出(ちょっと遅いですが)。肉眼の方が綺麗かな?
2020年5月5日
 コケの観察および採集に行ってきましたが、朝露に濡れて生き生きとしていたコケ(ハリガネゴケ)が生えていたので撮影しました。結構良い感じだと思います。(2020年5月5日撮影)
2020年3月22日
 春の植物でカタクリの花が咲いているという情報があったので行ってきました。可児川下流自然公園という所です(2020/03/21撮影)
2020年2月4日
 今年は梅の開花が早いようです。ちょっと今日は仕事を早く終えたので、安八町の百梅園に行ってきました。もう結構開花していました(2020/02/04)
2019年11月25日
 そろそろ紅葉の時期。揖斐川町から春日村に入り、走っていたら紅葉がきれいだったので撮影しました。撮影日は2019/11/24です。
2019年7月11日
 撮影時期は6月です。ただSDカードをカメラに入れたままでそのままにしていました。時間ができたのでRAW現像して載せました。
2019年5月02日
 風は強かったのですが、娘が特に用事が無いということだったので、いなべ農業公園にぼたんを撮影しに出掛けました。
2019年3月16日
 寒くて風も強かったのですが、いなべ農業公園の梅が見頃という情報があったため、出掛けました。
2019年2月17日
 寒くて風も強かったのですが、そろそろ梅の季節。まだ早いかもと思いましたが、ポツポツと咲いていました。また、冬のチューリップがみられるので、木曽三川公園にも行きました。
2019年2月3日
 今は朝方月と金星と木星が並びます。結構綺麗だったのですが、写真に撮ると何やら貧弱?です。また、工業港の日の出の写真も撮りました。いずれも三脚利用です。星はバルブ撮影で20秒程度数えました。
2019年1月4日
 初日の出ではないのですが、釣りに行ったついでに河口から日の出を撮影しました。いろいろなレンズを使ってみました。三脚は使ったのですが、リモコンを忘れていったので、手ぶれしないように絞りが開け気味です。気温は車の外気温計で0℃でした。
2019年1月
 明けましておめでとうございます。昨年以上に、今年はちょっと頻繁に撮影をしたいと考えています。
2018年11月
 垂井町の南宮山にはいろいろな山がありますが、その中に古墳群のある象鼻山があります。夏に登ったときにカエデがたくさんあったので、秋になったら紅葉が綺麗ではと登ってみました。確かに綺麗でした。
2018年7月
 大垣市のヒマワリは8月に見頃と言うことでしたが、羽島市のヒマワリは今が見頃ということで、昼から年休を取って撮影に行きました。暑かったです。天気も良すぎてモニターが見えません。帰ってきてPCで見たら、使えるような写真が少ない・・。まだまだダメですね
2018年5月
 家族運動会が小学校であり、特に子どもも出ていないので、時間があったため近くの公園にいってスナップ写真を撮ってきました。単焦点レンズのEF-S24mm f/2.8 STMで手軽にスナップです。ただ暑かった。もう少し光が柔らかいともっと古い感じが出たような気がします。
2018年5月
 うちのお母ちゃんが家にじーっとしているのは嫌と言ったのですが、じゃあどこと聞くとなかなか決まりません。タウン誌を見ていたら、岐阜県の神戸町のバラ公園の記事が載っていました。ということで、まだ季節的には早いのではと思ったのですが、異常気象でいろいろな花が早く咲いてきているのでもしかしてと行ったら咲いていました。いくつか写真を撮りました。
2018年5月
 岐阜県関市板取に「名もなき池」と呼ばれる池があります。モネの池とも呼ばれている場所です。前日の大雨で濁っていないかと不安でしたが、大丈夫でした。
2018年4月
 岐阜県不破郡垂井町の相川という川にたくさんの鯉のぼりが泳いでいました。風もほどよく吹いていてなかなかよい景色でした。
2018年3月
 天気も良く、今日は休みを取ったので桜を見に、撮影に行ってきました。久々に娘も付いてきました。場所は大垣市の墨俣一夜城の周辺です。結構多くの人が来ていましたが、少し外れると人が少なくて桜のトンネルになっていました。
2017年8月
 岐阜県大垣市の平町と墨俣町ではヒマワリを休耕田に植えています。8月下旬に見頃になるということで出かけました。
2017年5月
 岐阜県の自然科学部の集まりで岐阜市の金華山に登りました。岐阜公園から山頂(岐阜城があります)その後達目洞へと歩きました。その途中で撮った写真を載せました。5月とは思えない暑さでした(30℃超え)。
2017年3月
 今日は昼から娘も連れて、岐阜県安八郡安八町にある百梅園という梅の名所に写真を撮りに出かけました。娘も撮影をしていました。久しぶりだったので、なぜかWBがオートになっていなかったり、なぜか露出補正がかかっていたりと何か変でしたが。
2017年1月
 釣りに出かけたのですが、風が強くて断念。しかし、以前ここからみた日の出がとてもきれいだったので、日の出まで待ち写真を撮りました。ただ、望遠レンズを持って行かなかったので、ほぼ標準レンズでの撮影です。今度は望遠レンズを持って行こうと思います。娘も写真に興味を持ち始めてカメラを購入。買ったのはPENOLYMPUS PEN Lite EL7です。コンパクト一眼ですが、結構格好いいです。
2016年5月
 久しぶりに家族で牡丹を見に行きました。ただ、見頃が過ぎていてほとんどの花がありませんでしたが、その中で探して撮影しました(5月4日)。いなべ農業公園(三重県)にて撮影。
2015年6月
 生徒と一緒に自然観察会に行ってきました。場所は黒の田高原です。天気も良かったのですが、今年は花が遅くてほとんど咲いていませんでした。
2014年8月
 生徒と一緒に自然観察会に行ってきました。場所は乗鞍岳です。ただ天気が悪く、風が強くてシャッタースピードを速くしたのでピントが甘いです。
2014年5月
 生徒と一緒に調査に出かけて行った時に、杭瀬川スポーツ公園というところの湿地公園にスイレンがキレイに咲いていたので撮影しました。久しぶりのアップです。
2013年3月
 春。花の季節になってきたので桜やカタクリ、梅などの撮影に行ってきました。
2012年11月
 久々に娘も時間ができて、犬山市の寂光院の紅葉を見に行ってきました。結構長い石段を登ることになりましたが、ちょうど紅葉が見頃でした。2012年の写真に追加しました。
2012年10月
 職場の人と岐阜県と福井県の県境にある「夜叉ヶ池」に行ってきました。ただ、雨などの心配もあって、防水のコンパクトカメラで撮影しました。2012年の写真に追加しました。
2012年4月
 カタクリの季節で、撮影場所を探していたら見つかりました。2012年の写真を新しく追加しました。
2012年3月
 フォントの一部を少しずつ改訂しています。いくつかをアップロードしました。できたら差し替えしてもらった方がいいかもしれません。
2012年2月
 HP全体をHTML5およびcss3を使ったものに変更を始めています。よって、IEなら9以上、できればFirefoxやSafari、Google chromeなどのちゃんとしたブラウザでみてください。
2011年6月
 自然科学系部活動の催しで、岐阜県御嵩町のみたけの森にて自然観察会がありました。そこで撮影した写真を追加しました。
2011年6月
 娘が部活で忙しく、なかなか出かける機会がありません。この頃は、お母ちゃんと二人で出かけることが多くなりました。ということで、そろそろアジサイが綺麗だろうと思い、出かけました。まだ少し早いようです。いくつか写真を更新しました。また、絶滅危惧種のヒメコウホネの写真も撮影したので載せました。
2011年1月
 あけましておめでとうございます。最近は写真撮影をする機会があまりなくて、写真が更新されていません。また、フォントも新しいフォント制作の気力がなく止まっています。ただ機会があればどちらも更新をしていきたいとは考えていますので、よろしくお願いします。では。
2010年12月
land.toの無料スペースではやはり宣伝が気になったので、レンタルサーバー(NextSpace)に移動しました。これによりHPスペースがかなり大きくなったのでいろいろな写真や諸々のものをと考えているのですが・・・・。
2010年11月
レンタルHPのland.toに移動しましたが、グーグルマップAPIがバージョン2であったこともあり、Apiキーが必要でした。しかし、V2はなく、V3だけになっていたので、内容をグーグルマップV3に変えるとともに、一部スクリプトを変えました。
2010年11月
フォントのダウンロードができないとの連絡を受けました。調べてみると、ファイルを置いておいたFC2HPのスペースには拡張子LZHのファイルは置けないようでした。アップロードしてもしばらくすると消去されるようです。ということで、今回新しく「かずひろのHP2」はレンタルHPのland.toに移動しました。ただ広告スペースがやや多いのでいらいらしますが・・・。
2010年11月
 また生徒たちと一緒にプラナリアの採集に岐阜県の揖斐川町春日にある国見岳スキー場の近くの川に行ってきました。その途中の道の対岸の紅葉がきれいでしたので撮影しました。久しぶりのアップです。
2010年5月
 この頃娘が冷たいので、一人で滋賀県に湿地を見に行ったのですが残念ながら湿地とは名ばかりでしょうもなかったので、帰りに垂井町から不破の滝という場所まで行きました。かなり狭い林道でしたがどんどんと入っていくと行き止まり。そこから少し歩くと滝が見られました。しかし滝まで行く道は崩れていて行けず、遠くから撮影しました。
2010年4月
 再び、プラナリアの捕獲に行ってきました。場所は瀧神社というところです。以前に取れたのでもう一度行きました。この間は天気が悪かったので瀧の写真も綺麗でなかったので、今回は三脚を立ててシャッタースピードを遅くして撮影しました。また、寺尾(岐阜県では桜で有名です)のそばの小学校付近の川にてプラナリアがいたので捕獲している最中に植物の花が見られたので撮影しました。
2010年3月
 再び、プラナリアの捕獲に行ってきました。場所は根尾川に注ぎ込んでいる支流のいくつかです。ワナを仕掛けてからの1時間ブラブラと歩きながら写真を撮っていました。その写真を載せました。ちょっと植物の種類が???なので、間違っていたら教えて下さい。
2010年3月
 再び、プラナリアの捕獲に行ってきました。場所は伊自良湖・美山の円原川・関市板取(21世紀の森等)・洞戸です。ワナを仕掛けてからの1時間ブラブラと歩きながら写真を撮っていました。その写真を載せました。
2010年3月
 今日は生徒たちは家庭学習期間になっているので、午前中から部活でプラナリアの捕獲に行ってきました。場所は松尾池。ワナを仕掛けてから1時間くらいの待ち時間があったのでブラブラと歩きながら写真を撮っていました。その写真を載せました。
2010年3月
 プラナリア採集のための下見(道路状況など)のために、代休をとったので伊自良湖上流釜ヶ谷に行ってきました。まだ木々や草花は眠りについているような状態でしたが、ショウジョウバカマの花を見つけました。また、シダ植物が岩の表面にあったので撮影しました。
2010年2月
 google map apiのアカウントをとりましたので、嬉しくなって地図を入れようとがんばりました。各撮影場所などを地図で示すようなページを作成しました。参考にしてみて下さい。
2010年2月
 なるべくXHtmlに準拠するような形にコードを手直ししました。一部まだ直っていないかもしれません。
2010年1月
 将来的なことを考えて、文字コードをShift-JISからutf-8Nに変更しました。最初は文字化けなどの嵐でしたが、いろいろとやっているうちに何とか完成しました。すべてのHTMLファイルにcharset=Shift-JISとあったのをいちいちファイルを開きながら直すのは大変なので、 TextSSというソフトで一括して置換しました。また、文字コード変換にはKanjiTranslatorなるソフトにお世話になりました。
2009年12月
 プラナリアを探しに岐阜市の百々ヶ峰の麓の松尾池に行ってきました。池にはカモも沢山いて、写真を取りに来ている人も結構いました。2009年の写真をご覧下さい。
2009年12月
 プラナリアを探しに山県市の円原川の伏流水(日本一と書いてあった)へ行ってきました。いろいろな場所から水が出てきていました。車で水を取りに来ている人も結構いました。2009年の写真をご覧下さい。
2009年9月
 プラナリアを探しに関市の洞戸へ行ってきました。その時に、高賀渓谷という美しい渓谷があったので撮影してきました。2009年の写真をご覧下さい。
2009年9月
 BIGLOBEでブログとともに、ウェブリアルバムというものができるということで、そのアルバムの方にも写真を載せています。フラッシュによるアルバムのようです。写真としては同じものですが、見せ方が違うのでリンクをつけました。
2009年9月
 学校での空き時間に校内をブラブラと歩いていたら、カワセミを見つけました。その後、何度も見たので写真を撮ろうかなと思い、よく見た時間帯に出掛けて写真を撮りました。遠すぎてなかなか分かりませんが、確かにカワセミです。今度はもっと近くに来たときに撮影したいと思っています。一応、少しずつですが行動パターンがみえてきましたので・・。
2009年8月
 「いきもの」のホームページに写真の部屋に撮りためた写真を色々と載せていましたが、HPスペースの残量が少なくなってきましたので、何とかできないかと考えてフリーのホームページスペースに新しく写真の部屋の部分を移していく作業をしました。