学校祭クラス企画と全校企画(2017年度)

2017年文化祭クラス企画

 今年の文化祭のクラス企画は、紆余曲折もあって、一時期はゴキブリの巨大模型という案(私の案)が通りかけた時もあったのですが、夏休み前最終的に迷路をやることになりました。では、どのようにして迷路を組み立てるのか。そして、単なる迷路ではなくて何かそれにプラスできないかと言っていたのですが、なかなかいいものが出てきません。夏休みもまでギリギリという段階で、「体探し」を入れたらということになりました。しかし、それが何か最初は理解できませんでしたが、何やらバラバラになった体を集めるものらしい。ますます????です。段々とお化け屋敷に近づいています。ということで、バラバラにしておくマネキン捜しとなりました。結局夏休み中に生徒がネットで探してきて購入。頭なしのマネキンが6000円ほどでした。予算が・・・。また送料が2000円以上する。でもしょうがないので購入。夏休み後に来ました。ただ、外せるところではまだまだ大きい。そこで、マネキンをのこぎりで切断し、全部で8つのパーツ(胴体・臀部・右腕・右手首・右足・左腕・左手首・左足)に分けました。そして切断面には紙を貼り、その上から着色しました。頭は無かったのですが、昨年お化け屋敷をしたクラスの先生にきいたら、昨年使った頭がたくさんあるから使ってと言われタダで手に入れました。何とか体はOKです。後は迷路ですが、教室を使ってやるので、授業が終わらないとできない。結局文化祭前日の文化祭準備になってやっと迷路作りができました。ただ、きちんと設計図を書いたので割合スムースにいきました。迷路の壁は机を2つ積んで、並べて一番上を段ボールで覆い、さらにその上に暗幕をかぶせるというやり方です。結局13:00くらいから準備を初めて最終的にできたのは20時頃でした。7時間かかったわけです。ちなみに残業代は出ません。そして文化祭当日。しばらくしてから見に行ったら大量に生徒が並んでいます。盛況でした。


2017年全校企画

 毎年文化祭では生徒会執行部が全校企画を企画し、全校生徒が何らかの形で参加して何かを作り出しています。今年は、学校祭のメインテーマに「笑」が含まれていたので、それを表すために全校生徒から集めたニコニコマークの紙で大きな笑いという字を書いた大壁画を作成することになりました。丸い紙に(口だけ描いてある)それぞれの思いなどを書いてもらい、それを合わせて巨大壁画を作ろうというものです。大きさは大体5m×4mほどの大きさとなりました。何とか夏休みに入る前に各クラスに配れるように区分けし、夏休み前に全校生徒から集めて夏休み中に台紙に貼っていきました。何とか夏休み中に完成し、文化祭前日に体育館の横の壁に下げました。

2017年部活動企画

 毎年文化祭で部活動でも催しをしています。今年は、天然酵母パンとグラスハープの演奏、錯視の世界、振り子の世界、ヒトのDNAを取り出そうといろいろなことをやりました。お客さんはそれほど多くありませんでしたが、来てくれた人は楽しそうでした。

PAGE TOP