釣果情報(2009年)

2009年の春にはいろいろとルアーで釣れ始めました。これは季節の問題なのか、それとも段々と技術が出てきたのか。しかし7月のチヌが釣れた後はなかな かダメでした。春先はマダカたちの活性が高かったような気がします。秋にはフックしたけれども、焦ってしまいフックが外れるということが結構ありました。 ということで、2009年は12月29日(火)をもって納竿としました。


  • 12月23日(水)小潮。かなり寒くなってきたために、そろそろメバル狙い に。午前4時頃に富州原へ。テトラ付近を平行に引いてきたら、ソフトルアーにアタリが。20cmほどのセイゴでした。その後アタリがなくなり、小移動。岸 壁にソフトルアーを落とし込んで上下に動かしているとタケノコメバルが。15cmほどでした。その後はアタリもなく終了。
  • 10月10日(土)小潮。午前5時頃が干潮。その後上げでした。最初揖斐川河 口ではアタリなし。かなり水位が下がっていました。その後霞にいきましたが、生命反応なし。そこで、揖斐川河口よりちょっと上流にて開始。石積のところを レンジバイブのアカキンで引いてきたら、すぐそばでフック。あまりの近さであたふた。抜き上げようとしたときにフックがはずれて逃げられました。40cm は超えていたような気がします。ということで、ちょっと残念。でもいることが分かったのでまたリベンジしないと。
  • 9月22日(火)中潮。午前1時過ぎの干潮からの上げ狙いで揖斐川河口に行きましたが、ここではボウズ。その後霞へ移動。5時頃に、ボラのスレ掛かり。30cmほどでした。スレ掛かりのため、思ったより引きが強かったです。ボラの下にマダカがいると思ったのですが・・・。
  • 8月29日(土)長潮。揖斐川油島大橋下流付近で、アオイソメのミャク釣り によってハゼ10匹。9時から10時までの1時間の釣果。朝早くから出掛けてまずはマダカ狙いでしたが、アタリなし。そこで明るくなってきてからハゼ狙い に変更。しかし、9時までは釣れてもチビばかり。9時を過ぎて、良型が釣れだしての釣果です。なお、1匹だけ25cmほどのセイゴが来ましたが、リリース しました。
  • 7月26日(日)干潮(2:30)からの上げ潮 揖斐川河口テトラ クロダ イ(30cmと45cm) 中潮 着いたのはほぼ干潮時。そして干潮からの上げはじめにアタリが頻発。Mリグ仕様のラパラCD5をテトラ際に投げてボトム をズル引きしてくるとアタリが。最初は30cm。しばらくして、かなりの引き。そばまで引いてくるがロッドでは引き抜けない。そばまで持ってきてリーダー を持って引き上げて45cmでした。ともに、肛門から貝殻の破片が。ということで、久しぶりの釣果です。 ヒットルアー(ラパラCD5(Mリグ仕様) カラー:JRY)
  • 6月28日(日)早朝 霞大橋南 ボラのスレ掛かり(20cm) 中潮(上げ) この日は、ついてなくてPEラインとリーダーの結束部で切れてルアーが飛んでいってしまいました。あー。ワンダー80をロストしてしまった。以前マダカ(43cm)を釣ったルアーなのに・・・。
  • 6月7日(日) 川越周辺河口アサリとハマグリ合計99個 干潮前1時間〜1時間後の2時間
  • 4月29日12時〜15時 川越周辺河口 アサリとハマグリ合計60個ほど
  • 4月19日早朝 霞大橋付近 マダカ(43cm)ヒットルアー(ワンダー80 レーザーレッドヘッド)
  • 4月11日早朝 霞大橋付近 ボラ(30cm)
  • 3月28日早朝 霞大橋付近 ボラ(30cm)
  • 3月23日朝 霞大橋付近 ボラ(40cm)マダカ(57cm) ヒットルアー(T.D.SALT VIB RR 72S レーザーチャートバック)
  • 3月15日早朝 霞大橋付近 ボラ(40cm)×2
  • 3月7日早朝 霞大橋付近 ボラ(40cm)×2
  • 3月7日早朝 揖斐川河口付近 ウグイ(30cm)
  • 2月1日早朝 富州原港 メバル(10cm)ボラ(20cm) ヒットルアー月下美人1.5inchグローみかん(夜光)
  • 1月10日早朝 霞釣りテラス タケノコメバル(10cm) ヒットルアーグラスミノーSパールグロー(夜光)

PAGE TOP