釣果情報(2016年)

マダカと思ったらニゴイでした(2016/05/15)

 小潮の満潮(1:00くらい)から4時間後くらい。いつもの河口にて。釣り好き親父さんの釣果を見て、私ももう一度チヌorキビレ狙いでバイブレーションでボトムを攻めました。キックビートを投げて、小刻みにリフト&フォールしながら引いてきたらアタリ。結構重いです。エラ洗いがありません。ボラのスレ?でも寄ってくる。近くまで寄せてきたら見た目はマダカっぽい。結構大きいです。何とかネットに入れてよく見たら何か違う。ニゴイでした。大きさはきちんと測ってませんが、60cmくらいです。その後、ちょっと移動してバイブレーションでボトムを探っていたらいやなアタリ。じりじりとドラグがなります。エイでした。結局ラインブレイクして終了。その後もちょっとがんばりましたがアタリものなく終了です。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:キックビート70

釣り好き親父さんからの釣果報告です(2016/05/14)

 こんにちは!! 本日何時もの河口に5時半頃到着、小潮干潮6時頃で笹濁り、ボラは跳ねないけどベイとは 居る様です。今日は体調も90%戻りカズさんが釣られたキビレを狙い、クロステージKR黒鯛のロッドを新調 したので、まずはトップから始めましたが反応なし、次にナレージ50のレッドシーガで15cm位のティップの リフト&フォールに2回何かが触った感じが有るも、ヒットにつながりません。次にシルバーウルフチヌ魂に ベビードラゴンのトレーラーで底を感じながら引いて来たら、ぐぃーっと当たりロッドを立てたらヒット!! 手前の テトラ際を何とかしのいでネットイン。初めてのキビレです。嬉しくて娘と息子に画像を送っちゃいました。 7時頃のヒットでしたが、その後8時半までやりましたが後が続きませんでした。サイズは43cmでした。 ではまた・・・。


 どうもです。今日は午前中に用事があったので出かけられませんでした。明日は何とか朝に出かけられそうです。さて、いいキビレですね。チヌとはちょっと違った引きではなかったですか。キビレが来ているのは何かあるのでしょうかね。キビレは夏になるとトップで狙えるかもしれないので、そのまま河口付近に居座ってくれるといいのですが・・・。

釣果ではありません(2016/05/08)

 大潮で娘も久しぶりに用事がないために、干潮の13時を狙って潮干狩りに行きました。行ったのは、いつもの河口より少し離れたところ。堤防道路が工事中のためにちょっと離れた駐車場へ。そのためにいつもよりも人が少なかった気がします。いつもよりもやや早いのですが、今年は暖かい日が多いので成長もいいのでは?と思い、小さなスコップのみで表面の砂をどけながら探したのですが、なかなか見つからない。小さめのアサリも見当たりません。これはハズレか。と思ったのですが、なにやらゴミが線状にたまっているところがあって、そういうところはプランクトンも多くてアサリも集まるのではと考えて掘ってみると出てきました。その周辺を掘ってみると、少しずつですが見つかりました。結局酒蒸しにできるくらいにはとれました。でも疲れた。


マゴチ狙いでキビレ(2016/05/07)

 満潮(6時)前後。いつもの河口へ。雨が降っていますが天気予報では回復に向かうということを信じて出かけました。着いたときは霧雨。なんとか大丈夫そうです。5時前でしたが、誰もいません。薄暗いうちはシンペンを投げてゆっくり引いたり、フローティングミノーを投げたりしていましたがだめ。明るくなってきたので今度はバイブレーションを遠投して、小さくリフト&フォールしてきたらアタリ。エラ洗いはありません。近くまで引いてきたら平たい。マゴチでした。網を入れようかどうしようかと迷っているうちにフックが外れてオートリリースとなりました。その後も同じように攻めてみるがだめ。再びいろいろなルアーを試すもだめ。そこで再びバイブレーションにして同じように小刻みにリフト&フォールしたらアタリ。とても重い。もしかしてエイ?でも重いながらも寄ってくる。時々、グーッと引きますが徐々に近づいてきます。近づいてきたら表面で跳ねないけれども尾びれが見えました。チヌらしき姿です。今度は慎重に編み入れしてゲット。よく見たらヒレが黄色なのでキビレでしょうか。47cmでした。その後は、雰囲気は良かったのですが、アタリもなく、流れもなくなってきたので終了しました。明日は潮干狩りでも行くか。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:ナレージ65(レッドタイガー)

ひとまず釣果アリ(2016/04/23)

大潮の満潮(6時頃)からの下げで。昨日は夜遅くなり、起きるのが1時間ほど遅れました。いつもの河口にて。暗いうちはアタリらしきものがありませんでした。満潮ちょっと前に、バイブレーションを遠投してゆっくりとリフト&フォールしてきたら最初の方でアタリ。結構遠いところです。うん?エラ洗いがありません。シーバスでは無さそう。引いてきたらマゴチ?しかし、10m位のところでフックが外れてしまいました。たぶんマゴチです。その後は近くを狙いますが、だめ。満潮時間になり、下げに入り始めて結構潮が流れ出しました。潮目が現れ、さらにはっきりしてきたのでまたバイブレーションを投げて、今度はタダ引きしてきたらアタリ。エラ洗いがあります。テトラを避けつつ、最後にネットを入れてゲット。48cmのマダカでした。体の横に鳥につつかれたような傷があったので、ひとまず直ってくれと今回はリリースしました。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:キックビート70(赤金オレンジベリー(縦ホロ))

ディゲームでの釣果(2016/04/16)

長潮の満潮(14:00)からの下げで。部活を終えて家に帰ってきてお昼ご飯を食べてから出発。いつもの河口に着いたのはほぼ満潮時の14:30頃。なにやら潮位がいつもよく釣れる潮位です。テトラ付近には小さな魚が群れになって泳いでいます。天気も良く、やや濁りも入っている位なのでバイブレーションで。明るいのでまだシーバスは釣れないだろうとマゴチ狙いでボトム付近を狙いました。3投目くらいでしょうか。遠投してルアーがフォールしている途中にアタリ。結構引きます。でもエラ洗いはありません。左から右への流れが結構あって、右の方へ流れていきます。テトラにすれると大変なのでやや強引に引いてみたら狙い通りのマゴチ。結構いい大きさです。リーダーをつかんで抜き上げてみると52cmでした。その後、10mくらい先でなにやらボイルっぽいものを見ました。そこで、その後トップやフローティングミノーを投げるがだめ。再びバイブレーションに変えてボトム狙いにしました。そういえば朝方釣り好き親父さんがエイを掛けていたので、昼間はエイがいないのかなと思った瞬間いやな手応え。ラインがジーッと出ていきます。エイです。すごい引きです。ということで、近くまで寄せてきたのですが、リーダーがすれたのか切れてブレイク。1つルアーをロストしました。その後もアタリがなく、向かい風が強くなってきてルアーが飛ばないし、波も高くなってきたので終了。夕まずめまでやるつもりでしたが、4時に終了しました。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:キックビート55(MKギーゴ(メッキ))

釣り好き親父さんからの報告(2016/04/09)

こんにちは!! 何時もの河口6時前に着いて、状況は笹濁りで流れがあるしボラ以外の魚の居そうな雰囲気があり、しかも人が少ない絶好の条件が揃っているので今日は本命が釣れるかも? と投げ始めてガボッツで騒がして引き波を立てて・・・? 下かなとバイブに変えてリフト&フォールで3投目に何かがヒット!! ・・・??? またエイでした。とにかくルアーロストを避けねばと慎重に寄せリーダーを掴んで引き上げ様と手を伸ばした時に、パキッ!!嫌な音がしてロッドが折れました。 どうもエイとロッドの角度が附き過ぎた様です。気に入ってたロッドでしたのでやる気が失一気に失せましたね。しかも予備のロッドも積んでなかったので、着いて30分位で終了しました。また出費が・・・。 追伸 エイはリリース、ルアーは回収できました。


 どうもです。河口はエイが多いようですね。ロッドが折れると気分が沈みますね。今までメバリング用のロッドは曲げすぎて折ったことがあります。また、シーバス用もテトラで転んで折ったことがあります。私も気をつけたいと思います。ところで、今日は娘が昨日から合宿で、今日も帰りが遅いので、おかあちゃんと敦賀の方に行っていました。朝まずめだとサゴシが釣れているそうなのですが、朝早くは出られず、着いたのは11時頃。いつもより人は少ないような感じでしたが、ほとんどの人がショアジギングでサゴシ狙いのようでした。こちらは、餌で脈釣りオンリー。メタルジグを持ってくるのを忘れました。餌でもあたりもなく、結局完封負けで終了。娘がいつ帰ってくるか分からないので、3時頃終了。夕まずめまでやればサゴシが回遊してくるかもしれないのですが・・・。明日は河口でリベンジかも・・・。

久々のチヌです(2016/04/02)

 長潮の満潮からの下げ3時間後くらい。まだ暗いうちにいつもの河口へ。娘がマダカを食べ飽きた(それほど捕獲できていないのですが)というので、まずはチヌ狙いで暗いうちですがバイブレーションを遠投して、小刻みにボトムを感じながら小さなリフト&フォールを繰り返してみたところアタリ。エラ洗いがなく、ややずっしりとした感じだったので最初はボラのスレ掛かりと思いましたが引きが違う。マゴチでもない。チヌかもと思いながらやや強引に引き寄せてきたら銀色で平たい。チヌでした。そばまで寄せてリーダーをつかんでズリ上げてゲット。47cmの立派なチヌでした。しっかりと、口にかかっていました。その後はアタリもなく、明るくなってきて釣り好き親父さんがやってみえました。そのときにアタリがあったのですが、いやな感触。エイです。がんばって寄せてきて最後リーダーをつかんで抜き上げようとしたらリーダーが切れてしまいました。ルアーを1つ失いました。その後もいろいろとやってみたのですが、アタリもなく終了しました。やはり暗いうちだけなのか?


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:ナレージ65(レッドタイガー)

釣り好き親父さんからのメール(2016/03/26)

 こんにちは!! 本日寝過ごして、河口着AM6時半頃より開始。いつもの場所は貸切状態で、風もなくいい感じですがボラは居るようです。 最初の当り!! 何かボラのスレっぽいけど手前のテトラでリーダーが切れてナレージロスト、トレイシー15gに変えてまたまたヒット!! これもボラのスレなので良く引く・・・慎重に浮かせてリーダーを掴んでズリ上げてメジャーを当てて50㎝確認してリリース。同じ所を通すとまたボラのスレ掛かり!! これはボラに先手を取られてテトラでラインブレイク。本日、ルアー2個ロストでガックリですが引きは楽しめたかな。 ヒルがルアーに付いて来まして、初めて見ましたが気持ち悪いものですね。流れが左から出て来たときに赤っぽいミジンコの様なものに ハク(ボラの幼魚)がいっぱい付いて居ましたが、追われている様子が無いので、マダカは居なかったのかも? ではまた・・・。


 どうもです。今日は昨日の夜が職場の送別会であったためと、若干風邪気味だったことから睡眠をたくさんとることにしたため出かけることができませんでした。6時半頃だとやや明るくなりすぎているかもしれませんね。ボラの引きは強烈で面白いけれどもテトラでラインがすれると切れてしまうのでちょっと困ったものです(スレ掛かりだとまっすぐに寄ってきてくれないので)。でも生命観はかなりあるようなので、明日の朝になんとか風邪の方も回復すれば出かけるかもしれません。では。

釣果あり。まだまだパターンが分からないです。(2016/03/22)

 満潮前後を狙っていつもの河口へ。一昨日釣れたパターンを再現しようと出かけました。着いたのは4時半頃。潮位が問題なのか、暗さが必要なのか、はたまた流れなのか。ということで、前回はいずれもシンペンのボトム付近のスローリトリーブだったので、ひとまずシンペンから。う~ん。アタリがありません。時々ボラに当たるような感触がありますがなにやら違っていそう。そこでその前のパターンのリップレスミノーのデッドリトリーブをやってみるがだめ。そうこうしているうちに満潮近くになり、東の空も明るくなってきました。そこで、再びリップレスミノーのスローリトリーブをしてきたらアタリ。エラ洗いがあります。結構強引に引いてきて、そのままリーダーを持ってズリ上げてみると53cmのマダカでした。この時、流れが左から右へ結構速く流れていました。また、東の方には結構はっきりとした潮目が見え、ちょっと遠くでザワザワとボイルしているような感じもありました。その後明るくなっていろいろとルアーを交換しながらやりましたがだめ。ということで、満潮近辺の潮止まりからの上げ下げの流れがあるときがどうも良いようです。今回もちょうど流れのあるときが朝まずめだったので、朝まずめがいいのかどうかはちょっと分かりません。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:(エクリプスカスタム タックルハウス TKLM90 )

釣果あり(2016/03/20)

 中潮の満潮(4時45分頃)付近および下げ。着いたのが満潮近くとなったので、いつもの河口へ。満潮ですが、それほど潮位が高いわけではなく、一番下まで降りられそうな潮位。風が強く、フローティングミノーでゆっくりと引いてきてもどこを引いているか分からない状態でした。また水面も風でザワザワしておりいまいちアタリがあってもわかりません。また流れも結構あったので、重めのシンペンを遠投してボトムまで沈めてから、ボトム付近をゆっくりと引いてくるパターンを試してみました。まずは満潮の頃、レビン(20g)を遠投してやや沈めてからボトムに時々当たるようなところをゆっくりと引いてきたらアタリ。しかし、引きが変です。えら洗いもありません。これはボラのスレかと思ったのですが、結構素直に寄ってくる。スレ掛かりでしたが、エラ付近にかかったマダカでした。計ってみると55cmです。これはスレなので釣ったというものではないので、リリース。やや明るくなってきて今度も同様にシンペン(今度はスイッチヒッター)を遠投して引いてきたらアタリ。今度はえら洗いがあります。流れがあってどんどんと右側に移動していく。テトラが怖くてバタバタしてるうちにテトラに潜られフックアウト(ルアーはロストしなかったので良かったのですが)。結構いい引きでした。その後、バイブレーションなどもやってみましたがだめ。そこで、再びシンペン(今度はアピアのパンチライン)を遠投して引いてきたらアタリ。これもえら洗いあります。今度は、やや強引に寄せてきて、なんとか抜き上げました。53cmのマダカでした。その後はボラに時々当たったりしましたが、だめ。ということで、3ヒット、1ゲット、1スレでした。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー1:レビン(グリーンゴールドイワシ(スマッシュ))(スレ掛かり)

ヒットルアー2:パンチライン(チャートバックピーチ)

久々の釣果です(2016/03/12)

 中潮の干潮からの上げ5分。いつもの河口へ。到着したのは4時過ぎ。誰もいません。潮位も低い状態です。ひとまずシンペンを使って表層を探るがアタリなし。だんだんと潮があげてきます。上げるスピードは結構早い状態でした。そして、上げ5分になったころ、リップレスミノー(エクリプス カスタム TKLM90(ダブルチャートキャンデー))を投げて、表層に引き波が立つくらいのゆっくりとしたリトリーブでアタリ。跳ねません。これはボラ?でも、ボラのスレのような引きではない。結構楽に寄ってくる。そして近づいてきたらえら洗い。でもなにやら元気はないです。寄せてリーダーをつかんで引き上げてみると、45cmのマダカでした。これは、バチパターン?その後、なにやらボイルっぽいものがあったのですが、写真を撮るのに手間取って、再開したときにはちょっと静かに。その後日も昇ってしばらくアタリなし。やがて、潮目が近づいてきて、潮目のそばを引いてきたらアタリ。しかし、これはフックアウト。何がかかったかは不明です。ということで、8時頃終了。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:エクリプス カスタム TKLM90(ダブルチャートキャンデー)

大きなボラが沸いています(2016/03/06)

 この土日もいつもの河口付近ややや上流付近を巡って投げてきました。4時近くが満潮で、その後の下げ狙いという感じですが、暗いうちに盛んにボラが跳ねていました。結構手前付近をボラが泳いでいるようで、シンペンをゆっくり引いてきたりするとボラがルアーに当たるのが分かります。時々ブルブルと振動が来ますが、かかるとやっかいです。この2日間でボラのスレ掛かりが何度もあり、何度かテトラ付近でラインをすってラインブレイク&ルアーロストとなりました。一度、えら洗いぽいものもあったのですが、姿を見ることができずこれもテトラですってラインブレイクしました。そして、いずれも明るくなるとボラの気配も少なくなり、海が静かになってしまいます。ということで、まだまだなのでしょうか。サツキマスがそろそろやってきているようです。一度狙ってみようかな?


今回もスレ掛かりばかりで・・・(2016/02/28)

 いつもの河口ではどうも釣れそうにないので、少し上流地点で開始。干潮からの上げ1時間くらいで、かなり潮位が低い。テトラに立っても水面までが遠い。ひとまず、階段のあるところで降りてやってみるけれども反応がない。川の流れと上げの流れが相殺し合ってどうも流れが弱い。しばらくやっていましたが、反応もないので再びいつもの河口へ。潮位がまだ低い状態です。ひとまずシンペンで探るも反応なし。そして、明るくなってきて少し沖の方でなにやら魚がザザーと動く様子が水面に現れました。もしかしてボイル?ということで、モアザンリアルスティールを遠投して引いてきたらアタリ。しかし、この引き方はボラのスレ掛かりの感触。よく引きます。無理矢理引いてきてみると40cm超のボラ。スレ掛かりです。その後もザザーと動く様子がありますが、どうも鳥に追いかけられて逃げているような感じです。ということで、ボイルではなかったみたい。その後も、時々魚がルアーに当たる感触がありましたが、たぶんボラでしょう。ということで、今回はボラに相手をしてもらって終了です。

スレ掛かりばかりで・・・(2016/02/13)

 明日天気が悪そうで、今日は昼前はなんとか天気がもつということだったため、早朝に出かけました。最初は根魚狙いと思ったのですが、雨がポツポツと降っていたので、最初からいつもの河口へ。誰もいません。干潮が3時頃で、4時前に着いたのでまだまだ潮位はかなり低い。どこに立っても、手前の沈みテトラでやられそうだったので、いろいろと移動しっつやっていました。そして、テトラに乗りながら、前の方に移動しようとしたら体が不安定になって、テトラに手をついたら、テトラに付いている牡蠣ガラで手を切ってしまいました。結構血が出てきて大変でしたが、このまま帰るのももったいないので、車に戻ってカットバン(商品名かな?)を探してもなかったので、ティッシュペーパーを指の傷に巻いて、輪ゴムで留めてやりました。投げるたびにヒリヒリしましたが、なんとかできなくもない。その後、まだ暗い状態の時に、シンキングペンシルを投げてゆっくりと引いてきたら根掛かりのような感触。でもなにやら動きます。ゆっくりゆっくりと巻き上げてきても姿が見えない。やっぱり根掛かり?と思ってラインを引っ張ったらやはり引く。なんとか近くまできて正体がわかりました。エイです。ということで、なんとか近くまで寄せたのでリーダーを引っ張ってあげようとしたらリーダーが切れてしまいました。近くの沈みテトラでかなりリーダーが傷ついていたようです。そして、明るくなってきてバイブレーションをリフト&フォールしていたらアタリ。よく引きます。でも動きが変。これはボラのスレ掛かりかと思ったら、本当にそうでした。その後もボラがルアーにぶつかったりする感触などがありましたが、それ以外はなし。ということで、スレ掛かりばかりでした。

久々の釣行(釣果はなし)(2016/01/31)

 先々週と先週は用事があったために釣りに行けませんでした。また、昨日は天気が悪かったために、起きたのですがあきらめました。今日は天気予報でもいい天気という予報だったため、まずは、久々の霞の様子を見に行ってきました。ついたのは、ほぼ干潮近く。温排水近くと思ったのですが、車が止まっていたので少し離れた場所で。潮位は低いです。風も強いです。何投かしましたが、風でルアーが飛ばないので終了。一度ボラのスレ掛かり(フックにボラのウロコが)はありました。その後いつもの河口へ。誰もいません。浅いです。ひとまず表層を狙いながら引いてきてもアタリなし。バイブでボトムを狙ってみるもダメ。時々ルアーが魚に当たるような感触があったのですが、ボラが飛んだのでボラのスレ掛かりでしょう。ということで、途中で学校の同僚に会いましたが、久々の釣行はボウズとなりました。

釣果ではありません。ロッドが戻ってきました。(2016/01/16)

昨年の11月にガイドが破損したmorethan 93ML-Wを12月の中旬くらいに修理に出して、それが今日修理から戻ってきました。シーバスロッドが増えてきていますが、ひとまず港湾部やバチ抜けの時にこれを使っていこうかと思っています。また、ウェーディングのときもこのくらいの長さがいいでしょう。よって、ラブラックスAGSは河口周辺で使っていくことにしようかと考えています。

釣果報告?(2016/01/11)

 今日は早朝からまずはT原港へ。大潮の上げ狙いです。T原港についたら、声をかける人が。同じ職場の人でした。なかなか約束もなしに同じ職場の人に会うというのも不思議なものです。30分くらい前からやっていたということで、手のひら大のタケノコメバルが釣れたとのこと。また、国道下の明かりの周辺でチビメバルが集まっていたそうです。さて、自分はいつも通りのパターンでいろいろとやっていましたが、アタリなく、移動して岸壁沿いをテクトロしていたらアタリ。15cmくらいのメバルでした。その後、アタリっぽいものがあったのですがダメ。さらに移動してやっていたらライントラブルで直すのも面倒で終了。その後、同じ職場の人が河口付近を見たいということで、一緒にいつもの河口に移動。ベイトの姿が見られません。ある程度、説明してそれぞれちょっとルアーを投げていました。以前釣果のあったところの1つに入ってもらい、自分もいつもの場所へ。なかなかアタリがありません。風も若干強くてラインが流されます。すると、同じ職場の人に釣果が。43cmのマゴチです。その後、1時間ほどやりましたが、アタリもないので終了。


タックル:いつものライトタックル

ヒットルアー:いつものソフトルアー

ロッドキャリアのアップデイト(改良)(2016/01/09)

 今までは、ロッドをインテリアバーの上側に載せるかたちにしていたのですが、この間、ロッドを下ろそうとしたときにバーに付けてあるロッドの横ずれ防止のために付けておいたプラスチックの部品にロッドのガイドがぶつかってガイドが壊れるということが起きました。そこで、何とかロッドをつり下げる形にできないかと考えました。最初に買ったインテリアバーが長すぎたので、少し短めのバーを買ってきました。これでかなりバーを天井に近い場所に持って行けたため、バーにロッドをつり下げても邪魔にならないようです。しかし、どのような形でロッドをつり下げるようにするか。再び100円ショップなどを回って見てみましたが、良さそうなものがない。そこで、針金(ビニールでコーティングしてあるもの)で作ることにしました。ロッドの入れやすさと、ロッドの取り出しやすさ、後は後ろの席に座る人に邪魔にならないようにと考えてなるべく突起が下にでないようにしました(最初の写真)。これにロッドを載せると次の写真のようになります。落ちそうですが、今まで出かけて横Gがかかっても大丈夫でした。ロッドを入れるときもバーにぶつからないので前よりも安心です(3枚目の写真)。心配なのときは、針金なので少し曲げてしまえばさらにきちんと固定できます。横から見てもそれほど邪魔には見えません。ということで、これが最終形かも。

釣果あり(2016/01/09)

 大潮の満潮(6時)までの上げ狙いで。根魚狙いでいつものT原港へ。4時過ぎに到着。誰もいません。いつもの場所でいつものように1gのジグヘッドにいつものようにピンテールをつけて、まずは表層狙い。しかしアタリなし。そこで、今度は5カウントしてからゆっくり巻いてくるとアタリ。テトラに近いところでしたが、なかなかよいサイズ。つり上げてみると18cmのカサゴでした。その後も同様にやってみるけれどもアタリがない。そこで、場を休ませるために移動して、対岸へ。今度もおなじように遠投して引いてくるとアタリ。結構引きます。抜きあげてみると17cmのメバルでした。またアタリがなくなり、再び元の場所へ。遠投して表層を引いてきたらアタリ。これは20cmくらいのセイゴでした。その後はアタリもなくなり、やや明るくなってきたので終了。その後は、河口を回ってみたら上の道は通行止め。河口へは入れそうですが、そのまま見ないで、もう少し上流の方へ移動。今まで工事中では入れなかったところはもう入れます。一応降りてみて偵察。しかし、ベイトの姿はなし。満潮からの下げはじめで流れが出ていたのでよかったのかもしれないですが、1投もしないでそのまま帰宅しました。なお、ここも人はいませんでした。


タックル:いつものライトタックル

ヒットルアー:ソフトルアーいろいろ

釣り初め(2016/01/04)

 今日は冬休みの休みを取って、朝から出かけました。河口付近はたぶん釣れないような気がしたので、いつもながら根魚狙いでT原港です。長潮でタイドグラフを見てもほとんど潮位差がない。でも、地合も長くなるのではと勝手に解釈して、いつもどおりのパターンで開始。すると、まずはチビメバルのアタリ。メバルは久しぶりです。大きさは10cmほど。その後、ちょっと離れたところで何やら小さなボイルぽいものが。メバルのボイル?と投げて引いてくるとアタリ。ちょっと大きめかと思ったら、20cmくらいのチビセイゴでした。そして、再びテトラ付近に投げて3カウントして引いてきたらアタリ。いい引きです。あげてみるとメバル。17cmでした。その後はアタリが遠ざかり、東の空が明るくなりかけたときにアタリ。これは10cmくらいのカサゴでした。その後河口を偵察。えさらしきものも見えず、特にルアーも投げずに移動。そして、さらに上流付近まで移動したら、ぶっ込み釣りをしている人がいたので、ちょっと離れてやってみましたが、ダメ。ということで、根魚だけでした。


タックル:いつものライトタックル

ヒットルアー:いつものピンテール

PAGE TOP