内容一覧

釣果情報(2019年)

2019年の釣果情報を載せる予定のページです。一応ファイルだけ作っておきました。1月すぐに載せられるといいのですが・・。主に釣果のあったときに更新します。よって、更新間隔が長い場合には出かけていても釣果がなかった場合があります。場合によっては、釣果がない場合も釣り場の状況報告などや釣りに関するものを載せたりしています。

今日もまた根魚調査です(2019/12/28)

 今日は潮位が良さそうでした。また昨日は風が強くてやりようがなかったですが、今日は天気予報では風が強くない様だったのでいつものT原港付近を中心に根魚調査です。いつものT原港近くの公園の方に行こうとしたら車が停まっていました。先行者がいるようです。ということで、戻っていつもの場所に入ります。まだ潮位が低い状態だったので、1gのジグヘッドで探ります。しかしアタリがありません。段々とレンジを下げて行くもダメ。ということで、再び公園の方へ。車がいなくなっていたので、入ります。まだ潮位が低いようです。手すり越しに投げますが、う~ん。ダメ。少しずつ移動したら柵が低いところがあってしかも灯りがつき始めたので(5時過ぎに灯りがつきます)、その近くで。遠投して引いてきたらアタリ。でも小さい。10cmくらいのガシラ。これが結構つづきます。結局6~7匹くらい釣れました。そして、1回アタリが大きくこれはと思ったらセイゴ(20cmくらいか)。う~んです。その後やや明るくなってきたので、遠くに投げるためにジグヘッドを1.5gにしました。そして遠投して引いてきたらアタリ。今度はいい型です。16cmくらいのガシラでした。その後もう一度16cmくらいのガシラ。でも腹パンパンなのでリリース。お持ち帰りはありませんが、結構遊んでもらえました。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:ジグヘッド1gと1.5g。ピンテールのソフトルアー

河口調査(2019/12/21)と根魚調査です(2019/12/22)

 寒くなってきましたが、天気も良かったので、21日(土)は河口へ。22日(日)はT原港での魚の存在の調査です。まずは、河口から。暗いときに着きました。まずは、フローティングなどで表層を攻めていきます。表層での反応はありません。少しずつレンジを下げていきます。すると、60cmまで潜るフローティングミノーでアタリ。でも引きが何か変。マゴチ?ボラのスレ?そばまで引いてきたらセイゴのスレ掛かりでした。大きさは30cmくらいでしょうか。スレ掛かりなので写真も撮らずにリリース。明るくなってきたので、今度は鉄板バイブで遠投して引いてくることを繰り返していたらアタリ。エラ洗いはありません。結構簡単に寄ってきます。よく見ると30cmくらいのマゴチでした(写真あり)。昼からちょっと山に登る用事があったので、8時前には終了。本日22日はT原港へ。着いたのはまだ暗いうち。最初はちょっと離れた公園の近くに行って引いてきますがアタリがありません。浅くてちょっと気を抜くと牡蠣殻に引っかかってブレイク。これはダメということで、いつもの場所へ。1gのジグヘッドにピンテールといういつもの組み合わせ。表層から徐々に沈めていきますが、アタリなし。ということで、ボトムまで沈めていくもアタリなし。そこで、反対側に移動。ボトムまで沈めてゆっくりと引いてきたらアタリ。結構良い型です。15cmくらいのガシラ(カサゴ)でした。その後もまたアタリがなくなったので再びいつもの場所へ。何回か投げてみるけれどもアタリなし。しばらく経って再び先ほどの場所へ。今度は2gのジグヘッドです。遠投して、ボトムをゆっくりと引いてくることを何度かしたらアタリ。これも結構いい引きです。抜き上げたらこれも15cm以上のガシラ(カサゴ)です。しかも腹パンパン状態でした。その後はところどころで魚が跳ねたり、ボイルっぽいものがあったのですが終了。ガシラさんは子どもを産んで増やして欲しいのでリリースです。それにしてもメバルがいない。


冬らしくなってきたので根魚調査です(2019/12/15)

 昨日はいつもの河口に行きましたが、30cmくらいのセイゴのみ。調子が悪いです。ということで、今日は根魚調査ということで、T原港へ行ってきました。着いたときには、まだ潮位が低い状態でした。数名の釣り人が点々といます。ということで、今日もテトラ付近を探る様にしました。最初は1gのジグヘッドにピンテールでやってみましたが、風がやや強くてどこに飛んでいったかが分からない。そこで、1gから1.5gに変更。遠投して少し待ってからゆっくり引いてきたら何か触った様な感じ。でものりません。ちょっと食いが浅いようです。ということで、かなり気をつけながら引いてきたらアタリ。今度はちゃんとかかりました。12cmくらいのガシラ(カサゴ)。その後も同じようなパターンで結構アタリもあり、最終的には7匹のガシラ(いずれも12cmくらい)を釣り上げました。小さいのですべてリリースです。もう少し大きいのが来て欲しいのですが・・。でも、それなりに楽しめました。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:1.5gジグヘッド+ピンテール

釣り好き親父さんからの釣果報告(2019/11/30)

こんばんは!!   今日はどうもです。何時もの河口へ6時半頃着いて投げ始めました、大潮満潮8時半頃までの2時間位がチャンスと思い、まずは前回良かったブレードベイト系の今日はコアマンPB20チャートバックで、落ちパクかな?40cmシーバスゲット、その後自己新記録58cmのシーバスただ巻でゲット。巻いて来ると手前20メーター付近でベイトに当たります。活性は高そうでしたがその後当たらなくなったので、ZEAKEのジグRサーディン20gに替えて遠投して2回しゃくって1回巻くで引いて来たらドンッと重い当たり??どうもエイのようですジリジリとドラグ゛が出ますので、またジグをロストするかな?と諦めながら巻いていたらスポンと外れルアーが助かりました。またエイに掛かると嫌なので、トレイシー15gバイブグリーンゴールドに替えてリフト&フォールで刻んで来たら5回目くらいで手前20メーター位の頃でゴンッとヒット!! 今度は小ぶりのエイかと引いて来たら、沈んでるテトラの先でヒラメと確認して大事にネットイン出来ました。河口で3匹取れて、自己記録シーバス取れ、ヒラメを初めて取れた三つの初めてが出来、今日は河口の釣りで最良の日になりました。 ルアー釣りってホントに楽しいですね。 ではまた河口で・・・。


おめでとうございます。こちらは、朝マズメにミニエントに40cm弱のセイゴのみでした。暗いうちにミノーに何度か反応があったのですが、ダメでした。ボラもたくさん跳ねているし、鳥も結構いるので生命感はありますね。満潮の前後がどうも良さそうなのかな?帰りに堤防を通っていると川でぶっ込み釣りをしている人たちが結構います。川の方も釣れているのかもしれません。1月・2月はまた根魚狙いかな?それまでの12月は河口や川でなんとか釣果を上げていきたいです。

今週の釣果報告(セイゴ&長靴)(2019/11/24)

 11月23日(土)と24日(日)でいつもの河口へ。23日は、目覚めたのが早かったので、着いたのは4時頃。暗いです。潮位は高い状態。満潮から少し経ったくらいです。長靴でいったのでやりにくかったです。水面を見ると濁りがある状態なので、まずは目立つために12cmのフローティングミノーを遠投します。そしてロッドを立てた状態で水面をゆっくり引いてくるやり方でやりました。すると数投後にアタリ。エラ洗いがあり、引いてきたら40cm弱のセイゴ(計ってはいません)。その後は何やらアタリらしきものがあったりするのですが、7時頃にはかなり潮が引いてきたので終了。そして、今日は5時頃に到着。雨が少し降っていましたが、強くはなりそうにないのでそのままやります。潮位は高い状態。今日はウェーダーをはいていったので、そのまま下の方まで行き、海水に浸かります。昨日同様にまずは12cmのフローティングミノーで。同じようにゆっくりと水面を引いてきたらアタリ。エラ洗いがありました。しかし、途中で外れて終了。その後はアタリがなく、やや明るくなってきてました。より遠くを狙うために今度はシンペンを投げます。やや沈んだ状態でゆっくり引いてきたらアタリ。でもエラ洗いがありません。これはボラのスレ掛かりかな(ボラが結構跳ねていました)と思ったのですが、近くまで寄せてきたらセイゴの姿が。抜き上げてみると30cmくらいのセイゴ。その後はアタリなし。日が昇ってきたので今度は鉄板バイブで狙います。何かルアーに当たるのですが?です。そして、遠投して引いてきたらアタリ?根掛かりかと思ったのですが、巻いてこれる。大きなゴミかなと思ってさらにがんばって巻き取ってくると、・・・・長靴(30cmくらい)でした。まんがの様な話ですが、本当に釣れました。そして、中からは1匹のカニが出てきました。その後、かなり潮位が下がってきたので、さらに下に降りてフラットフィッシュ狙いでやりましたが、ダメ。う~ん。まだ川の中に大きいのはいるのでしょうか。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:セイゴ(23日):ロンジンのフランキー120mm セイゴ(24日):ダイワ スイッチヒッタ85S 長靴(24日) ブルーブルー トレイシー15g

釣り好き親父さんからの釣果報告(2019/11/16)

こんにちは!! カズさんのいらっしゃった所はマゴチ祭りでしたか。 私は何時もの場所で6時半チョット前から、8時半までやって居ましたが今日は久し振りにシーバスが7ヒット2キャッチ出来ました。 最初ブレードベイトにヒット! 乗らない?? ボラのスレ?? ボイルもチラホラ見えます。ブレードベイトで1匹キャッチ後、続いてのヒットで そんなに強く合わせてないのにライン切れ。 気お取り直して今度はバイブでヒット!! 乗らない?? やっと2匹目キャッチ。少し右へ移動して バイブを引いて来ると、どうもボラに良く当たります。今日は魚の活性が高い様な感じでした、届かない沖で鳥山も見えましたがこちらに寄って来ませんでした。 シーバスの大きさは40cmと38cmでした。このクラスの当たりが多かった様ですが、横でブッコミ釣りしていた方は20~25cm位のが掛って居ました。 朝、寒いと1枚余分に着て来たら7時過ぎたら熱くなり汗をかいてしまいました。来週はデイシーバスを狙って河口へ行こうと思っていますが、天気はどうなるでしょうか。カズさんは良型マゴチを良く釣られますが、バイブで底を当てながら引いて来られるのか、リフト&フォールで当たりを取っているんでしょうか?教えて頂けないでしょうか? ではまた・・・。


どうもです。一応マゴチ狙いというわけで無くボトム近くを探る様にしたのですが、鉄板バイブのレインは小刻みなダートが得意らしいので、遠投して小刻みにリフト&フォールするような感じでしょうか。水深が浅いので、遠投してボトムにすぐ達するようで、大体が最初のリフトか、数回のリフト&フォールで当たります。雰囲気としてカケアガリの頂上近くにいるような気がします。ちなみに今日も1つルアーをロストしました。大きなゴミがまだ沈んでいるのでしょうか。

マゴチばかりです。狙っていないけど(2019/11/16)

中潮の干潮からの上げ。いつもの河口へ行ってきました。着いたのは、5時頃。潮位はかなり低い状態でした。そこで、いつもの辺りでシンペンやフローティングミノーをスローに引いていきました。すると、アタリが。しかしフッキングせず。ボラに時々当たるのも分かります。段々と潮位が上がってきました。明るくなってきたので、バイブに変えます。今日はウェーダーではなく長靴だったので、階段のところでやりました。やっていると、右の方から大きなゴミ?が移動してきてやりにくくなったので、もう少し隣の川に近いところの階段に。潮位はやや低いですが、遠投しながら引いてきます。ボラがあちらこちらで跳ねます。ボラのスレ掛かりが嫌だったので、ちょっとボトム近くを引くことにしました。鉄板バイブを遠投して少し巻いたらアタリ。結構重いです。エラ洗いはありません。これはボラのスレ?と思ったのですが、ゴリまきしてきたら寄ってくる。近くまで寄せたらマゴチでした。結構良い型で53cmありました。写真を撮ったりして、再びルアーを変えずに遠投。何投かしたら再びアタリ。今度はさっきよりも重い。これこそボラ?と思ったのですが、これまた引いてきたら(結構ロッドが曲がります)、マゴチでした。今度は58cmでした。さらに潮位が上がってきて、満潮近くになったので終了。なかなか面白かったです。でも、シーバスが来ない。最近のヒットルアーは冷音(レイン)ばかりです。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:冷音14g ちゃおれ

久々の釣果あり(2019/11/11)

 大潮の満潮からの下げ狙い。今日は、土曜日に勤務したため、その振替休日となりました。いつもの河口へ。5時頃に到着。車が1台停まっていました。いくと、潮位が高い状態。ミノーなどで探ります。すると何かアタリが。どうもボラに当たっているようです。そこらじゅうでボラが跳ねています。1時間くらいたってミノーを引いてきたらアタリ。エラ洗いがあります。しかし軽い。どんどんと引いてきたら30センチくらいのセイゴでした。120mmのミノーに食らいついていました。そして、明るくなってきたのでバイブに交換。ザワザワしているところに投げて引いたらアタリ。結構引きますが、この引き方はボラのスレっぽい。無理矢理巻いてきたらやはりそうでした。そして、今度は鉄板バイブを遠投して引いてきたら何やら重い。またボラのスレかと思ったのですが、ゴリまきしてきたらマゴチでした。これはいいサイズ。48cmありました。その後もボラっぽいアタリがあります。そして遠投して引いてきたらアタリ。遠くでエラ洗いされて終わりました。そしてマゴチ狙いでまたボトムを狙っていたら根掛かりっぽい状態。でも動く。何とかそばまで引いてきたらエイでした。何とか引き上げてルアーを外しました。ということで、その後もいい感じでしたが、流れが無くなったので、終了。結局4目釣りとなりました。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:冷音14g ちゃおれ

釣り好き親父さんからの釣果報告(2019/11/09)です。

こんばんわ! 本日、何時もの河口へ行って来ました。円盤周りと川の方は結構釣り人が居ましたが、私の所は誰も居なくて貸し切り状態です。風もなく暖かくて絶好の釣り日和ですが、得てしてこういう時は良い釣果に巡り合わないかな? 其れはさて置き、ボラは沢山居る様ですしシーバスのボイルらしきものも見えましたので期待して投げて来ました。 結果、スカウト70バイブのただ巻に2ヒットエラ洗いにて2フックアウト!! バイブは外れ易い様ですね。 その後、ブリーデンのメタルマル19gグリーンフレームシングルフックでチヌを狙って底をネチネチ引いて来たら、根掛かりで中々外れないのでドラグを締めて切れても良いかと思い切り引っ張ったら、木の根っこの様なものが上がって来ましたが良く見るとそれに切れたPEラインが巻き付いてワタリ蟹が絡まった状態で3杯上がって来ましたので、ネットで掬いました。結局絡んだラインを切ってリリースしました。 気お取り直して、ZEAKEのRサーディン20gアカキンのジグをリフト&フォールで引いて来たら何かがヒット!! 竿先を叩きます、チヌかな? 今度は追い合わせをして強引に巻いて来たら手前のテトラに張付いた様で動きません。辛抱出来ずに力を入れて引いた途端5号のリーダーの先から切れてしまいました。春先と同じパターンで魚の顔を見ることが出来ず残念です。もう少し沖で弱らせてから、浮かせて巻いた方が良かったと後で後悔しています。 ではまた・・・。


どうも。私も早朝に出掛けました。満潮からの下げはじめにミノーに何回か当たりがありましたが、明るくなってのアタリはありませんでした。月曜日が代休になったので、人が少ない時に出掛けようと思っています。

釣果はありませんが、ヌートリアが河口に(2019/11/04)

 小潮の干潮からの上げでした。いつもの河口にて。暗いうちに到着。潮位は低いです。シンペンや表層を引けるフローティングミノーなどで探るもアタリなし。流れもあまりありません。その後明るくなってきてバイブに変えてやるもアタリなし。しかも同じ場所で根掛かりして、外そうと引っ張ってもダメ。思いっきり締め具を使って引っ張ったらルアーをロスト。これが3回ありました。結構凹みます。そしたら、何か動く動物が。最初はネコかと思ったのですが、よく見たら違う。ヌートリアです。岐阜県の田んぼなどではよく見るのですが、海にいるとは。さらに海に入って泳いでいました。調べてみるとどうも貝なども食べるようです。ハマグリの稚貝が放流されているので、狙っているのかも。ちなみに人が貝を捕るのは禁止されています。ということで、釣果はありませんでしたが、興味深いものが見られました。

久しぶりのマルチ釣果(2019/10/27)

 大潮の満潮からの下げ狙いで。いつもの河口に。着いたときは潮位も高く、やや濁っている状態でした。そこらかしこでボラが跳ねています。かなり生命感があります。まずは、大きめのミノーで様子見。時々、ボラにあたる様な感触があります。スレ掛かりはありません。なかなかアタリらしきもの無い状態が続きました。そして、やや明るくなってきて、場所を少し移動。なにやら表層がザワザワしている感じだったので、モアザン クロスウェイク90SSR-F(不夜城)を遠投して、引き波を立てながら(多分)引いてきたらアタリ。ややいいサイズの様な感じでした。引いてきたら途中でエラ洗い。近くまで寄せたらセイゴサイズ(41cm)でした。その後しばらく同じルアーを投げていましたが、アタリがないのでもっと遠くから表層を引くために、スイッチヒッター85S (レーザーキャンデー)を遠投してゆっくり引いてきたらアタリ。今度は30cmくらいのセイゴでした(写真無し)。この後、同じように引いてきてテトラ付近でルアーを引き上げようとしたときにトップに出ましたが、かかること無くダメ。活性は高いようです。その後、再びモアザン クロスウェイク90SSR-F(ハッスルナイト)を遠投して引いてきたらアタリ。ちょっと引きが良い。そばまで引いてきたらマダカサイズです。44cmでした。その後も表層を狙っていたけれども、マゴチ狙いに変えてバイブにしました。遠投してはただ巻きをしていましたが、なかなかアタリがない。そこで、鉄板バイブ(冷音)に変えて遠投してボトム付近を引いてきたらアタリ。何やら重い。しかも結構引く。でもエラ洗いはなし。もしかしてボラのスレ掛かりと思ったのですが、それにしては寄ってくる。やがてテトラ付近まで引いてきたら正体が判明。チヌでした。いいサイズ(44cm)でした。その後もマゴチ狙いで投げましたが、8時を過ぎたので終了。今回はアタリも多く、結構楽しめました。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:モアザン クロスウェイク90SSR-F(不夜城)、スイッチヒッター85S (レーザーキャンデー)、モアザン クロスウェイク90SSR-F(ハッスルナイト)、レイン(冷音) ちゃおれ

釣り好き親父さんからの釣果報告です。(2019/10/21)

こんばんわ! 今日(10月20日)は、サビキで釣ったアジを使った泳がせで、ヒラメとイナダが釣れていると聞いて浜名湖海釣り公園へ友人と行って来ました。 着いたのは8時頃でしたが、沢山の釣り人で入る所がない位でした。何とか釣り座を見つけて入った 所で隣の人が40位のイナダをジグで掛けたので、期待が膨らみましたがどうもその方のみが、イナダ二本とメッキ一匹を釣られていたようです。周りもジグの人やサビキ釣りの人が見えましたが、殆ど釣れて居ませんでした。昨日までの雨のせいか、友人のサビキにも当たりが一度もないままでした。兎に角人が多くて流れが速いので、お祭りが頻繁に起こります。そんな中30gのジグをしゃくって居たら、左へ引かれたのでまたお祭りしたかと、左側の人を見ても、どうもお祭りでは無い様なので合わせを入れて巻いてみたら、魚の引きを感じたのでそのまま引いて来たらタチウオが掛ってました。結局これ一匹で終わりましたが、もう一度行って見たいつりばです釣り場です。トイレも二か所有りますし、売店もあって食べ物から、仕掛け、エサまで売ってました。カズさんの釣果を見て週末は、何時もの河口へと思いましたが、また台風か雨の様ですね。どうなりますかね・・・??


少し小さいです。でも表層で来ました(2019/10/20)

小潮の干潮からの上げ。いつもの河口に着いたのはまだ暗いうち。潮位は結構低い状態でした。水深がないので、表層をゆっくり引けるシンペン(ロンジンのレビンライトなど)を引いていたけれども反応無し。少しずつ水位が上がってきて、フローティングミノーなどを使い始めました。そして、流れが出てきた段階で、モアザン クロスウェイク90SSR-F(不夜城)を遠投して、表層に引き波を立てる様な感じで引いてきたらアタリ。エラ洗いがあります。合わせを何回か入れて引いてきたらちょっと小さい。結局41cmのセイゴでした。その後明るくなってきてバイブで攻めていきましたが、ゴミによく引っかかりました。8時頃までやって終了。結局、シーバスのアタリは1回のみ、その他ボラに頻繁に当たる感触がありました。満潮からの下げがいいのだろうか。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:モアザン クロスウェイク90SSR-F(不夜城)

久々に釣果と言える結果です(2019/10/05)

 小潮の干潮からの上げ。着いたのは4時半頃。結構潮位が低いです。車は2台ほどありました。いつもの河口です。明日は部活で行けないので、河口で釣れなければ少し上流に行ってチニングも考えていました。暗いうちはミノーやシンペンを投げてみましたがアタリはなし。そろそろ日の出かというときに、遠くの方で何やら生命感が・・・。ということで、鉄板バイブ(冷音14g)を遠投して引いたらアタリ。結構重いです。合わせを入れて引いてきたらエラ洗い。久しぶりです。何とか近くまで寄せて網を入れてゲット。50cmのマダカでした。その後は、雰囲気はいいのですが、アタリがない。8時近くになってもうそろそろ帰ろうかなと思ったら、何やら少し離れたところでザワザワした感じが見られました。そこで、バイブを投げてそのザワザワの下を引いてきたらアタリ。結構引きます。エラ洗いはありません。もしかしてボラのスレ掛かりかと思ったのですが、それよりは寄ってくる。テトラの無いところまで誘導してみるとマゴチでした。これまた網を入れてゲット。52cmでした。ということで、河口でのアベレージサイズが出ました。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:マダカ:冷音14g(ちゃおれ)マゴチ:キックビート55(17g)(レンズキャンデー)

目立った釣果が得られない状態が続いています(2019/09/29)

 8月以降釣果情報を載せていませんが、釣りに行っていない訳ではありません。ただ写真に撮る様な目立った釣果がないのです。いつもの河口付近はベイトの姿も少なく、マゴチもいない状態。釣れても大きくても20cmくらいのセイゴ。この間は、2回連続でエイのスレ掛かりで疲れました(何とかそばまで引き寄せてルアーロストはありませんでしたが)。昨日は天気が良さそうだったので、河口付近に行きましたが、アタリなし。ボラがときどき跳ねてはいましたが・・・。今日は、昨日の夜の天気予報では朝の天気が悪かったのでいつもの時間に起床。しかし、外に出たら天気がいい。天気予報を見ても雨は降りそうにない。ということで、今日はエサでのハゼ釣りに。着いたのは、7時半頃。2号のオモリで投げてずるずると引いてくるとアタリ。でも小さい。アタリは頻繁にあります。そして、同じように引いていたら何か良く引く。上げてみると手のひら大くらいのチヌ(チンタ)。結局2時間くらいでチンタは3匹釣れました。ハゼは、大きいのが1匹と小さいのが数匹。結局天ぷらサイズが1匹しかいないので、放流。その他、ゼンメ(ヒイラギ)とチビセイゴ(20cmくらい)が釣れました。暗いときに、チニングをすると釣れそうな気もするので、今度挑戦してみようかな。水深は1mもないところでした。

久々のウェーディングでしたが・・。河口よりは大きいか?(2019/08/12)

 週の後半(お盆休みなのに)には台風が来るのと、ウネリがあるかもしれないので、河口ではなく少し上流のところでウェーディングでやりました。潮位は結構あって、最終的にはお腹の辺りまで水に浸かりました。流れはあまりありませんでしたが、潮目が出始めたときにバイブで引いてきたらアタリ。エラ洗いもないのでマゴチかと思ったのですが、近づいてきたらセイゴ。そのまま岸にズリ上げてみると30cmくらいでした。その後は、ちょっとコントロールが狂って杭にルアーが引っかかり、結局ラインブレイクしてそれを直しているうちに潮目が消えてしまいました。その後、杭の近くで何やら魚がバシャバシャしている姿があったのですが、結局ダメ。ということで、がんばりましたが釣果と言える様なものではありませんでした。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:キックビート 金赤オレンジベリー(縦ホロ)

小型しかいないのか?写真はありません。(2019/07/15)

 いつもの河口へ。4時頃が満潮だったので、満潮からの下げ狙いで。若干転機が不安でしたが(夜中に結構強く雨が降っていたので)、気象庁の雨雲の様子をみたら雲が切れてくるような状態だったので大丈夫だろうと出掛けました。着いたのは4時頃。誰もいません。潮位は結構高い状態です。テトラ際には細かなゴミが浮いていましたが、邪魔になる様な量ではありません。濁りも入っています。ということで、最初はミノーでやっていましたが、アタリなし。少し明るくなってきて何やらザワザワしている雰囲気。バイブを遠投してリフト&フォールしながら引いてきたらアタリ。でもエラ洗いでダメ。でもいることが分かったので、同じようにリフト&フォールしていたら嫌なアタリ。力強く引っ張られます。そしてラインブレイク。ラインを直している間に時合いが過ぎてしまうのでは不安になりました。そしてラインを直して、今度は大きなリフト&フォールでは怖いので小刻みなリフト&フォールをしていたらアタリ。でも軽い。結局30cmくらいのセイゴ。その後またバイブを投げていたら嫌なアタリ。でも何とか寄ってきます。テトラ際まで寄せてきたら30cmくらいのエイ。何とか網に入れてルアーも回収。その後、細かなアタリがありましたが、多分小さいセイゴでしょう。ということで、7時半頃に終了。川の方がいいのかな?

ここ最近の状況(2019/07/07)

 このところ、写真を撮るような釣果がありません。ということで、前回の釣果報告から1ヶ月弱経っているので、状況報告を。いつもの河口は雨が降ったりしてゴミと濁りが結構あります。後は、ウネリがあります。釣果としては、30cmあるかないかのセイゴや先週はブリの子どものツバス(というのかな?)で20cmくらいのやつが釣れたりとしていました。ここのところエイの被害はなかったのですが、今日は多分巨大なエイの被害に遭いました。ボトムを引いてきたら、突然重くなってその後ラインが勢いよく出ていきました。結局、どこかにすったのラインが切れてしまいました。多分30mちかくラインを持って行かれました。その後は、バイブを遠投したらラインがほとんど無い状態になっていたので、怖々バイブを投げていました。ということで、なかなか載せられるような釣果が得られません。今度はもう少し川を上ってやってみるか。

大雨の後、ゴミの中からセイゴのみ(2019/06/16)

昨日の夜かなりの雨が降っていました。雷も鳴っていたようです。ということで、天気予報を見ていたら今日は何とか天気がよさそう。風が強そうなのが気にかかりますが、いつもの河口へ。すると、風はそれほど強くない。下に降りたらほとんど風がありません。それには雲がたくさんありますが、何とかもちそうです。ということで、やや明るくなりかけている状態から開始。ミノーで攻めてみますが、アタリなし。流れも出ているので良さそうなのですがダメです。濁りはかなりあります。そして、川からのゴミなのか右の方からゴミが流れてきます。ゴミに引っかからないようにとルアーを上げようとしたら何やら引く。魚がついています。抜き上げてみたら30cm弱のセイゴでした。写真も撮らずにリリース。その後さらにゴミが多くなってきて雨も降り出したので終了。細かな雨が降っていましたが、虹がとても綺麗に見えました。ということで、魚の写真はありませんが、虹の写真を載せておきます。


釣果ありです。ベイトがたくさんいました。何か追いかけている雰囲気もありました。でもアタリは1回だけ。難しい(2019/06/01)

中潮の満潮からの下げ。いつもの河口に満潮の頃につきました。潮位は高い状態。ミノーではアタリがありません。シンペンを引いてきてもアタリなし。表面に結構ベイトがいたので、表層を引けるルアーで探ったら何かアタリ。でものりません。明るくなってきて、回りは小魚たちでザワザワしています。バイブに替えて遠投して引いていたらアタリ。でもすぐ外れます(これはどうもボラのスレのようです)。そのようなアタリが何度かあって、やがて重いアタリ。これはエイ?でも結構引いてこれます。結局テトラ付近でリーダーの先から切れてしまいました。大きなボラのスレかもしれません。その後、前回アタリがあってフックアウトした辺りに遠投して引こうとした瞬間にアタリ。結構遠いです。50m沖くらいでしょうか。合わせを何度か入れていくとエラ洗い。シーバスです。どんどんと寄せてきてみると50cm弱くらいのマダカ。網を入れてゲットしました。結局48cmでした。その後も雰囲気は良かったのですが、アタリまで行かず、7時頃になって終了。結構いい雰囲気になってきました。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:冷音 14g ZEIGO

アタリはあれど・・・乗らない(2019/05/26)

小潮でした。いつもの河口に出掛けました。ほとんど潮位の変化はありません。今日は10時までに岐阜に行かないと行けなかったので、最大7時までの釣行です。着いたのは4時頃。まだ暗いです。ミノーやシンペンを投げていましたが、ダメ。明るくなってきてバイブに替えました。遠投してボトム付近を引いてきたら嫌なアタリ。ジーッとラインが出ていきます。例の座布団です。かなり重くて、何とか少しずつ寄せてきてみるとかなり大きなエイ。ズリ上げようとするも潮位が低いので上げられない。ネットも小さくて入らない。そうこうしていたらテトラに張り込まれて結局ラインブレイク。その後、少し移動して鉄板バイブを遠投して引こうとしたらアタリ。でもエイかもという迷いが有り強く合わせられませんでした。すると、エラ洗い。そして外れてしまいました。う~ん。結構いい型の気がします。そして、ちょこちょこと動きながら、再びアタリのあった場所に移動して、再び鉄板バイブを投げて引こうとしたらアタリ。今度も合わせが弱くて結局エラ洗いで逃げられました。う~ん。魚はいます。その後、小さめのエイがかかり、これは抜き上げてやってルアーを回収。結局、アタリはあれども釣果なしです。


タックル:いつものタックル

釣果あり。結構アタリがありましたが、食いが浅くて逃げられることが多々ありました(2019/05/11)

 小潮の干潮からの上げと満潮近くの時期。明日は町内の掃除があるため、今日しか行けないので頑張っていきました。いつもの河口です。潮位は良さそうな感じ。着いたときにはやや明るくなっていました。最初はミノーとシンペンを投げていましたが、アタリなし。流れもありません。さらに明るくなってきたのでバイブに交換。遠投してリフト&フォールしてきたらアタリ。結構遠くです。グングンと引きます。途中でエラ洗いがあってフックアウト。あれ?でも活性は高そうです。しばらくしてまたアタリ。これも最初はグングンと引きます。そして、同じように途中でエラ洗いされてフックアウト。う~ん。食いが浅いようです。そして、しばらくして再びアタリ。今度は何度も合わせを入れて何とかゲット。44cmのシーバスでした。一応45cm以上で持ち帰りと自分でルールを作っているのでそのまま写真を撮ってからリリース。段々と潮位が上がってきますが、小潮なのでそれほどの勢いではありません。しかし、流れが出てきています。かなり場所を移動して、スモールバイブを遠投して引いてきたらアタリ。重いです。あれ?エイ?でも普通に引けます。近寄ってもなかなか姿が見えません。テトラ近くで潜ろうとしたのでロッドを上げて何とか引き上げるとマゴチです。結構多い。慎重に網を入れてゲット。55cmの立派なマゴチでした。その後少しやっていましたが、8時近くになったので終了。アタリは4回+αあり、ゲットは2匹でした。ちなみにボトムを引いてきたらエイらしきものに何度かかかり、ラインブレイクが4回ありました。う~ん。リアーロストが痛い。しかし、近くでやっていた人が、こちらがロスとしたルアーをどうやってか引っかけたみたいで持ってきてくれました。ということで、ルアーロストは3つです。それでも痛い。明るくなったらボトム付近は危険です。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:シーバス:コアマンIP13 マゴチ:ミニエント

久々の釣果あり。満潮からの下げすぐに。(2019/05/02)

 中潮の満潮(4時半)頃から少し経った頃(5時頃)。いつもの河口で。満潮を過ぎてやや潮位が高い状態でしたが、階段がある所だったので下の方まで下がってやっていました。満潮を過ぎた頃から結構潮が流れていきます。風が強く風の方向と潮の方向は反対。フローティングミノーを遠投して引いていたら何やら時々コツッと当たる様な感じ。それほど沈ませていないのでボトムに当たらないはずなので魚にあたっている様な感じでした。しかしゴンというようなアタリがない。そうこうしているうちに、微妙なアタリに合わせたら何やら重い。それほど引く感じはありません。しかし、途中でエラ洗い。これはちょっといい型のようです。テトラ付近まで引いてきて網を入れようとしたらちょっと失敗。でも何とか最後には網に入れてゲット。59cmのマダカでした。網にルアーが引っかかって時間がかかりました。そうこうしているうちに海を見るといい潮目ができていました。どうもこの潮目に付いていたようです。その後はいろいろと引いてみるもアタリなし。バイブでボトムを探っていたらアタリ。ゴミ?でもジーっとラインが出ていきます。エイのようです。結構重い。結局引いているうちにラインブレイクしてルアーロスト。春先はエイが多いので要注意ですね。ということで、時合いはかなり短いです。次はいつにするか・・。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:ショアラインシャイナーZ バーティス97F 97mm 14.3g バーニングゴールドイワシ

久々の釣果あり。満潮からの下げすぐに。(2019/04/20)

 満潮(6:30頃)からの下げ。いつもの河口に着いたのは満潮前の上げの時期。ひとまず一番下のところまで降りられるくらいの潮位でした。暗いうちはミノーやシンペンで様子見。ちょっと明るくなってきてシンペンを遠投したらアタリ。でも竿をあおったら外れました(これはボラのスレだったかもしれません)。その後結構明るくなってきたのでバイブでボトムを探ります。でもアタリがない。そうこうしているうちに満潮の時間になりました。満潮から少し経ったら左から右への流れが強くなってきて、何やら水面がざわついている(気)がします。近くには小さな魚たちが集団で群れています。ということで、思い切りロンジンのキックビートを遠投して引いてきたらアタリ。エラ洗いがありません。重いです。しかし引いてきたら途中でエラ洗い。網を入れようとしたら網がベストに引っかかって出せません。何とかバタバタ慌てながら何とか引き上げました。結局55cmのマダカでした。久々です。いい型です。その後はざわつきが収まって、流れも緩くなってきてバイブを投げてみるもアタリなし。ということで、今日は7時半頃に終了です。地合いは短かった。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:ロンジン キックビート レンズキャンデー銀粉ラメ(15g)

久々の釣果あり。ただ暗いうちだけでした。(2019/03/30)

 小潮の満潮からの下げ。ほとんど潮位の変化はなしです。暗い頃にいつもの河口へ。潮位は長靴で下まで降りられるくらいでした。最初はシンペンやフローティングミノーを投げていましたが、何も反応なし。少し空が明るくなりかけてきたので、チヌでも来ないかな?とバイブに。キックビートの15gです。遠投して小刻みにリフト&フォールしつつ引いてきます。何度かやっていたらアタリ。エラ洗いがありません。少し細長い。マゴチ?と思って引いてくるとエラ洗い。久々のシーバスです。ズリ上げて計ってみると44cmでした。う~ん。45cmまで後1cmです。その後、同じルアーを遠投して同じようにリフト&フォールしつつ引いてきて、近づいたところからはボトムをゆっくりと引いてきたらアタリ。結構いい引きですが、近くまで引いてきた段階で逃げられました。エラ洗いが無く、ずしりとしていたのでボラのスレかもしれません。その後明るくなってきてアタリもないので終了。ということで、今回は2アタリで1ゲットでした。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:キックビート(チャートパールオレンジ)15g

一応釣果あり。でもまだまだシブいです(2019/03/10)

 中潮の上げ狙いで。暗いうちはひとまずT港の近くのK公園のところで1gのジグを使いながら探りました。すると、浅かったのですが、表面を引いてきたらアタリ。元気ですが軽いです。抜き上げたら10cmほどのメバル。そこで、同じようなところを狙ってみますがダメ。時々、イナッコらしきもののざわつきがみられます。でもボイルはありませんでした。しばらくして今度は同じような場所をやや沈めてから引いてきたらアタリ。結構ずしっとします。グングンという形で引きます。ということで抜き上げたら20cmほどのカサゴでした。その後はいろいろと試しましたがダメ。ということで、今度はいつもの河口へ移動。誰もいません。やや明るくなっていたのでバイブを中心に投げてみますがアタリなし。ボラに時々当たるのを感じます。そして今度は隣の川の方へ。一人釣り人がいました。これまた投げてみますが、時々ボラへの接触を感じますがアタリなし。ということで、満潮近くなってきたので終了。しばらくは根魚狙いの方がいいかも。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:1gジグヘッド+ピンテール

釣り好き親父さんからの釣果報告(2019/03/02)

こんばんわ! 何時もの河口に行って来ました。中潮満潮15時頃に合わせて13時ころから投げ始めました。風も弱く、澄み潮でボラも跳ねてませんし、ベイトも 見えません。先ずは遠投してからトレイシーのリフト&フォールに何かがヒット!! 結構引きます、そうこうしている内に手前のテトラに寄って来ます。また前回の嫌な感じが頭をよぎります、テトラの手前で右に平行に走りますが私の足が追いつかず、テトラに擦れてリーダーからプッツンでお終いです。でも魚は居るからとジグの20gアカキンを遠投してリフト&フォールしていると、また何かがヒット!! これまた走るけど、今度は気お付けてドラグを使い何とかテトラをかわして、沖に向かって走り出したのでドラグを締めたら、少し浮いて来て水面に波紋が見えたからそろそろ寄せてもいいかなと・・・また手前に向かって来てテトラの手前でまた右側へ走り出したので、ドラグを緩めてついていったのですが、下に突っ込まれてリーダーから切れました。ガックリですが、60cm程ラインが残っていましたのでもう一度ジグ30gグリン金を遠投してリフト&フォールしてたらヒット!! 今度は手ごたえが小さな感じがしたので、ドラグを締めてゴリ巻きで上がって来たのがこの魚でした。こんな所にも居るんですね、ニゴイでした。今日は暖かかったので出かけて来ましたが、今年は早くから釣り開始ですね。以上河口報告でした。


私も朝方出掛けました。水も透き通っていて最初は表層を狙ってやっていましたが、明るくなってきて、フラットフィッシュ狙いでバイブやらいろいろと投げていました。アタリはなく(ボラのスレだろうアタリだけ。フックにボラの鱗が刺さっていたので)、ボトムを引いてきたときに小さなハゼ(3cmくらい)が3匹ほど刺さってきました。ということで、7時半頃に終了しました。今度は港湾部でも行ってみようかなと思っています。

釣果はありません。ヘッドライトが故障して悲惨な目に・・・(2019/02/11)

最近は根魚狙いですが、今回はちょっといつもの河口へ出かけてみました。まだ暗いときです。車から降りて用意をしようとしたら、ヘッドライトが一瞬点いて、その後消えました。????。電池がない。でも、点いたときは明るかった。スイッチを何度か押していると点くのですが、頭につけたら切れる。??。一応ジャケットに灯りをつけてあるので、それで今日は何とか明るくなるまでがんばることにしました。潮位はまだ低い状態。アタリがないので点々と歩いていました。1つしかあかりがなく電池の消耗も気になったので、何とかみえる状態だったので、点けないで歩いていました。すると、コンクリートの一部が崩れていて、突然からだが浮いたと思ったら、テトラの方に倒れてしまいました。コンクリートとテトラの間に落ちました。潮位が低いので水に浸かることはありませんでしたが、手袋をしていたけれどもちょっとけがを。ロッドとリールが心配でしたが、何とか無事のよう。ひとまずルアーを重たいバイブに替えて投げてみましたが異常なし。安心しました。何とか手のけがだけですみましたが、テトラに頭をぶつけていたとしたら・・・。やはり足下はしっかりと見ながら歩かないといけないですね。結局この日は8時頃まで粘りましたが、アタリもなく終了でした。時々ボラが跳ねていました。またしばらくは根魚かな?家に帰ってからすぐにヘッドライトを買いに行きました。釣具屋ではなく、ポイントがたまっていたヤマダ電機です。

今回も根魚狙いです。満潮前でしぶい状況でした(2019/02/09)

 満潮は8時半頃。その前の暗いうちに根魚狙いです。ひとまずK公園あたりで。寒いですが、風はほとんどありません。まずは1gのジグヘッドにいつものピンテールを。潮位はまだかなり低い状態です。1gでもすぐにボトムに当たります。ということで、いろいろとランガンしながら探っていると、アタリ。結構引きます。何とか抜き上げてみるといい型のカサゴ。きちんと計っていませんが20cm近くありました。ただ腹パンパンだったのでリリース。この頃大きいものは腹パンパン個体が多いです。その後はいろいろとやってみるもアタリなし。明るくなってきたので終了して、今まで入ったことのない場所などを偵察。その後いつもの河口も偵察。何のベイトもいませんでした。暗いうちにいたのかもしれません。鳥は数羽いたので、それなりに魚はいるのかもしれません。3連休なので、もう1日くらい出掛けようかな?


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:1gのジグヘッド+ピンテール

今回も根魚狙いです。満潮前後で根魚に癒やされました(2019/02/02)

 早朝の満潮前後で。いつものT港付近で。最初はちょっと離れた場所でやり始めましたが、暗くていまいちよく分からず、いつものテトラ付近へ移動。しばらくの間はアタリなし。1gのジグヘッドでやっていましたが、メバルはいない。よく見るとかなり潮位が高い状態だったので、1.5gのジグヘッドに変更して、ボトム付近まで沈めてから引いてくるようにしました。するとアタリ。結構重い。まずは16cmほどのカサゴでした。その後はまたしばらくアタリがなく、少し移動してやってみるとアタリ。今度は10cmくらいのカサゴ。その後も10cmくらいのカサゴ。やや明るくなってきて、遠投してきちんとボトムまで沈めて引いてきたらアタリ。15cmくらいのカサゴですが、腹パンパンでした。その後のアタリは小さく、10cmくらいのカサゴが2匹きました。結局、6匹の釣果です。最後は、指が冷えすぎたので終了。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:1.5gのジグヘッドにピンテール

根魚狙いです。満潮前後でちょっといい調子でした(2019/01/19)

 中潮の満潮の前後狙いで。今回は根魚ねらいでT港へ。着いたのは5時前。まだ暗いです。風はなくてやりやすい状態。まずは、いつもの1gのジグで探ります。しかし、アタリはありません。少し移動して明るい場所へ。よく見ると潮位が結構高い状態でした。そこでいろいろ探りますがダメ。ということで、ジグヘッドを1.5gに交換。再びテトラ近くへ。遠投して、ボトムまで落としてからゆっくり引いてきたらアタリらしいものが。あまり引くような感じはありませんが、魚がついている。抜き上げてみたら15cmくらいのタケノコメバルでした。その後、近くを探ってみますが、ダメ。そこで、また少し移動して、テトラから沖を狙って投げて引いてきたらアタリ。今度は15cmほどのカサゴでした。腹パンパンなので逃がします。その後はまたアタリが消えたので、さらに移動。テトラに平行に投げて引いてみるもアタリなし。そこで、再び元に戻って、テトラに平行に投げて引いてきたらアタリ。これは、10cmくらいのタケノコメバル。しばらくしてまたアタリ。これも10cmくらいのタケノコメバル。やや明るくなってきて大きいのはもう釣れないのか思ったのですが、遠投して引いてきたらアタリ。ちょっと大きそうです。これも抜き上げてみたら腹パンパンのカサゴで15cmくらい。。ということで、それなりの型は3匹でした。短い時間でしたが、結構楽しめました。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:1.5gのジグヘッド+ピンテール

根魚もなかなか厳しいかも。一応釣果はありましたが(2019/01/12)

 小潮の干潮からの上げ。今日は根魚狙いです。暗いうちに、Kのあたりへ。風もなくやりやすい状態です。1gのジグヘッドにピンテールのソフトルアーをつけて投げますが、アタリはありません。少し移動して、投げてすぐに引いてきたらアタリのような感触。何かついています。抜き上げてみると10cmくらいのタケノコメバルでした。その後、2匹目を狙って同じようなところに投げてみると根掛かり。もう一度投げてみても根掛かり。何かが沈んでいるようです。ということで、また移動。今度は、いつものT原港に。いろいろと投げてみますがアタリなし。そうこうしているうちにやや明るくなってきました。水位も上がってきています。そこで、ジグヘッドを1.5gに変更して遠投してボトムを中心に引いていたらアタリ。ちょっと良さそうな重さ。抜き上げてみると手のひら大(16cm)のカサゴでした。その後はいろいろ試してみるもダメ。ということで、今回は2アタリ、2ゲットでした。


タックル:いつものライトタックル

ヒットルアー:1.5gのジグ+ピンテール

ボラはたくさんいました。セイゴのみです。写真はなし(2019/01/06)

 新月の大潮でした。満潮の前後を狙っていつもの河口へ。この間写真を撮りに来たときに雰囲気が良かったので根魚ではなくて、マゴチ・ヒラメ狙いで。着いたのは暗いとき。暗いうちにはアタリはなし。やや明るくなってきて、フローティングミノーを遠投してやや沈めて引いてきたらアタリ。エラ洗いはありません。しかし、近くまで引いてきたらセイゴ。約25cmくらいでしょうか?その後は明るくなってきてバイブで狙いますが、アタリなし。ときどきボラにあたるような感触はありました。ということで、セイゴのみでしたので、次回からは浮気せずに根魚狙いにしようと思います。またインプレッサの時にロッドキャリアを自作したのですが、それをスイスポにつけたら後ろの座席に娘が乗るたびに頭に当たっていやだと言うようになりました。正月休みの時に、家族でいろいろと買い物などに出掛けて行ったときにかなり評判が悪い状態でした。そこで、帰ってきてからホームセンターに行き、いろいろと木材などを買ってきて天井ギリギリまで持って行ったのですが、できたときにはこれは完璧と思ったら、天井がまっすぐではないのでロッドが乗りませんでした。失敗です。ということで、釣りに行くときには一人か二人なので、後の座席を半分倒してロッドを積むことにしました。う~ん、疲れました。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:ショアラインシャイナーZ バーティス97F

2019年の釣り初めですが・・・写真はなし(2019/01/04)

 今日はまだ冬休み中で、学校が始まるのも来週の火曜日からなので、仕事始めではあるのですが、休暇をとりました。今回は河口ではなくてT原港へ。着いたのは5時前。テトラ付近で浮き釣りをしている人がいました。他は釣り人はいません。いつも通りにソフトルアーで狙います。最初はジグヘッドを1gにしてやっていましたが、アタリがない。メバル君もいないようです。いろいろと探りつつもアタリがないので、6時近くになってきてジグヘッドを1.5gにして底のカサゴ狙いにしました。すると、ゆっくりと引いてきたらアタリ(あまりはっきりはしませんでしたが)。引き上げてみると手のひら大のカサゴでした。その後6時を少し過ぎた段階で今日は河口で日の出を撮影しようと思い終了。河口に移動しました。河口では釣り人らしき人はいない。遠くにいるような感じもあったのですが、離れていて不明。7時を少し過ぎた頃日の出。写真を撮りました。海の様子もみてきましたが、風もなくよい雰囲気です。2回ほどボラが跳ねました。鳥は1羽いて潜って魚を捕ろうとしていました。明後日くらいにマゴチorヒラメ狙いで来てみようかな?

今年(2019年)もたくさん載せられるようにがんばります。

 夏の高水温やなんかでどうも海のおかしいような気がする。何とか多くの釣果を上げられるようにがんばっていきます。


PAGE TOP