内容一覧

釣果情報(2020年)

2020年の釣果情報を載せるページです。一応ファイルだけ作っておきました。1月すぐに載せられるといいのですが・・。主に釣果のあったときに更新します。よって、更新間隔が長い場合には出かけていても釣果がなかった場合があります。場合によっては、釣果がない場合も釣り場の状況報告などや釣りに関するものを載せたりしています。

これで今年は納竿かな?根魚三昧(2020/12/29)

 大潮の満潮への上げで。今年最後かもしれない根魚狙いで。迷っていつものT原港へ。人がいなかったので、いつも入る場所に。潮位は前回よりも高い状態でした。まずは、1gのジグヘッドにピンテールのソルトルアーをつけて投げます。まずは表層を狙って投げてすぐに引いてきます。でもアタリがありません。今度は、投げて5秒数えてから引きます。そして10秒数えて引きます。ということをやっていたのですが、投げる場所が一定でないのでしょうか。表層でアタリがなかったのですが、テトラ近くに投げてすぐ引いてきたらアタリ。抜き上げてみると13cmくらいのカサゴでした。ボトムではないけど釣れました。そして、ちょっと経ってから再びテトラ近くにおちて引いてきたらアタリ。今度は何やら大きそうです。これも抜き上げてみるとカサゴ。20cmありました。その後ソフトルアーを変えたら何やらあまり沈まない。ルアーの浮力が大きいのでしょうか。ということで、今度はジグヘッドを1.5gに変えてみます。でもなかなかボトムまで沈むような感じがしない。潮位が高いからでしょうか。そこで、長いこと待ってから引いてきたりしていたら結構根掛かりしてラインが切れたりしてしまいました。その後はちょくちょくカサゴが来ました。結局、全部で6匹のカサゴが釣れました。なかなかよく遊んでくれます。途中でリーダーが切れてしまって交換したら予備のリーダーが無くなってしまいました(0.8号)。そこで、バックの中を見ると1.5号のリーダーが入っていたのでそれを使ったのですが、やっぱりリーダーが太いのでちょっと感触が違ったのがいけなかったのかもしれません。何はともあれ、今年はこれで納竿になるのかな?来年の釣り初めはいつにしよう?


タックル:いつものタックル(最初は0.8号のリーダー、最後は1.5号のリーダー)

ヒットルアー:1gと1.5gのジグヘッド+ピンテールのソフトルアー

今年最後の河口かな?一応釣果あり(2020/12/26)

天気が何とか回復しそうだったのでいつもの河口へ。5時前に到着。誰もいません。潮位は思ったよりも低い状態でしたが、満潮からの下げ1時間半くらいです。ひとまずフローティングミノーでやりますが反応無し。寒い日が続いたのでもう少し底の方を狙うために重めのシンペンを投げます。ゆっくりと引いてきます。するとコツンというアタリ。合わせるとかかりました。引いてくると一度エラ洗い。でも簡単によってきます。抜き上げてみると、43cmのセイゴでした。その後はもう一度同じようなアタリがありましたがかからず。そして、少し明るくなってきてバイブでやりますがアタリなし。ということで、2アタリ1ゲットでした。ひとまず河口は今年はこれで終わりでしょうか。今年中に後1~2回くらい根魚狙いで出掛けるかもしれません。年末年始は大雪との予報なので家に沈殿でしょうか。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:ロンジンのレビン(レンズキャンディー(銀粉ラメ)20g

早朝は干潮のため、根魚狙いに(2020/12/20)

 金曜日に大雪でかなり寒くなりました。この土日の早朝は干潮からの上げ。潮位が非常に低い状態から始まるので河口にはいかずにT原港付近に根魚狙い。昨日も行きましたが、いつものところは潮位が低すぎて釣れない。岸壁際に落とした時に1匹だけ釣れました(13cmくらい)。ということで、今日はちょっと場所を変えて、港に隣接する公園へ。みるとやっぱり潮位が低いです。細かな雨も降ってます。ということで、しばらくやってもアタリがない。寒い。使い捨てカイロを用意していたのですが、持っていくのを忘れました。1時間くらい経って岸壁際に落として引いたらアタリ。これは、15cmほどのカサゴ。その付近をさらに狙いますがアタリなし。ちょっと移動して、岸壁を狙ったらアタリ。これも15cm程度のカサゴ。でも岸壁を狙ってもその後はアタリなし。今度はちょっと投げて沈めて底近くをゆっくり引いてきます。するとアタリ。今度も12~3cmくらいのカサゴ。さらに投げると今度は15cmほどのチビセイゴ。しばらくやってまた投げるとかすかなアタリを合わせたら10cmあるかないかのカサゴ。アタリがなくなってまたすこし移動。再び岸壁近くを狙ったらアタリ。今度は12cmくらいのカサゴでした。その後は少し明るくなってきたのと体が冷えてきて指が動かなくなってきたので終了。根魚は遊んでくれます。来週は潮が良ければちょっと河口をみてきます。そろそろ根魚中心かな?


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:1gのジグヘッドにピンテールのソフトルアー

久々の釣果です。やはり満潮からの下げがいいようです(2020/12/12)

 中潮の満潮から下げに入れそうなので頑張っていきました。いつもの河口に着いたのは、4時半頃。人はいません。潮位が高いので、真ん中付近の降りやすい場所で。まずはフローティングミノーでゆっくりと引いたりしましたが、アタリなし。5時近くになり段々と流れが出てきたようです。シンペンのレビン(ロンジン)の25gを遠投して、ゆっくりと引いてきたら「コン」という感触。合わせてみたら重い。エラ洗いがありません。でも、途中で1回エラ洗い。その後は結構楽に寄ってきましたが抜き上げてみたら結構良い型。51cmのマダカでした。久しぶりのシンペンでの釣果です。その後、同じようにシンペンを投げていたら、再び「コン」というような小さな当たり。合わせるとエラ洗い。巻き上げてきてみると今度は45cmのマダカでした。その後、明るくなってきてバイブでやっていたら30cmくらいのセイゴや40cmくらいのボラのスレ掛かりなどがあり、8時頃には潮位が低くなったので終了。満潮からの下げ1~2時間が勝負のような気がします。明日は、町内の掃除があるためいけません。良さそうなのですが・・・・・・。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:レビン(25g・レッドヘッド)×2

久々の根魚調査です(2020/12/06)。

 昨日はシーバス狙いでいつもの河口に行きましたが、いつもの時間は潮位が低くて上げ潮ということでまあ釣れないかあと思ったら釣れませんでした。ということで、今日は根魚調査に出掛けました。T原港に着いたのは4時頃。潮位は低いですがテトラがある付近を狙って1gのジグヘッドで狙います。遠投して引いてきますが、アタリがありません。ということで、ちょっと停泊している船の近くに行って岸壁に落としていったらアタリ。まずは、15cm程度のガシラ。その後はアタリがないので再びテトラ付近へ。岸壁に沿って引いてくるとアタリ。結構いい引きをします。抜き上げてみたら結構大きくて22cmのガシラでした。そして、その後遠投して10秒くらい数えた後ゆっくりと引いてきたらアタリ。今度は18cmのガシラでした。その後アタリが途絶えましたが、再び遠投して引いてきたらアタリ。これは15cmほどのガシラでした。段々と明るくなってきたので終了。結構遊んでもらえました。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:1gジグヘッド+ピンテール

釣り好き親父さんからの釣果報告(2020/12/03)

こんにちは! 先日に続いての平日釣行です。何時もの河口に着いたのはAM6:30頃、今日は誰も居ません。鳥が泳いでいるのは先日と同じですがベイトが居る様でセイゴのボイルかパシャパシャ出てます。何時もの場所から投げ始めましたが反応無しです。AM8時満潮なので下げの流れが出た時がチャンスタイムだろうと、それまで右へ移動しながら投げていますと、初めてバイブを遠投してリフトしようとしたら、ゴンと当たりが有り魚の動きが手元に伝わって来ました。これはエラ洗いが無いのでマゴチかな?でも中々良い手応えなのでチョット大きいかも?と巻いて来たらすっぽ抜けました。何だったのかな?姿だけでも見たかったけど残念!! 。それからしばらく当たりも無く、AM8:30になったのでそろそろ下げの流れが出ると思い最初の場所まで戻ってバイブ、ブレードベイトをなげても反応無しなので、今日はダメかなと・・下げの流れがかなり効いて来た様なのでの前回ヒットしたブレードマジック90のレッドゴールドを遠投して、底まで落としてゆっくり巻いて来たらドンとヒット!! 跳ねないのでシーバスじゃないけどかなりグングン引くし、ドラグも出るし手前のテトラが怖いので少々強引に巻いて浮いて来たら、黒鯛と確認しましたが大きい!! 慎重にネットインしてメジャーを当てたら48cm強の自己記録のサイズでした。久々に魚の引きの手応えを味わえた一本でした。 以上ぐだくだの河口報告まで・・。


いいですね。こちらは、なかなかいけませんが、今度の土曜日にはちょっといきたいけれど、干潮から上げなのであまりよくないかも。最近上げ潮では釣れていないので。

釣り好き親父さんからの釣果報告です(2020/12/01)。

こんにちは!本日何時もの河口へ行って来ました。平日なので車は2台しか止まって居ません、円盤に1人、川方面に1人投げ釣りの方が居るのみでルアーを投げるのは私だけで町屋川方面貸し切りでした。大潮満潮6時50分に到着、澄み潮で風もなく鳥が泳いでいますがボラは跳ねて居ません。何時もの場所からブレードベイトで探ってみますが、無反応でバイブに替えても反応無しなので右方向へ小移動して、またブレードベイトから繰り返しました。7時半頃に左から右への下げの流れが 効いてきたので、前に良かったブレードマジック替えて2投目、底まで落として巻き上げて来たらグンっとヒット!!エラ洗いが有るからシーバスです。ここの所5連敗だったので慎重にジャンプさせないようにして何とかネットイン出来ました40cm強のマダカ? やっと釣れました。その後バイブを遠投して1度当たりが有りましたがヒットには至りませんでした。 やはり流れが出た時の時合いで釣れましたので、潮が動いた時が重要だと再認識しました。10時過ぎまで粘りましたが、潮が引いて浅くなり魚の気配も無いので終了です。今年は、まだまだ暖かいので釣れそうですね。河口報告でした、ではまた・・・。


いいですね。こちらは、この土日はお尻におできができてそれを医者にいって切ってきてちょっと出掛けられませんでした。今度の土日は何とかいけるかも。魚の振動を感じたいです。

釣果はあったのですが・・・(2020/11/14)

 朝の5時が満潮。ということで、満潮前後の良さそうな時間だったので、期待をしていつもの河口へ。ついたときには、ぶっ込みの人たちが何人かいました。昨日の夕方からなのでしょうか。もう潮位が高いので、ちょっと歩いて移動。以前大物がとれた場所へ入ります。途中ルアーの人がいましたが、灯りをつけていないので危ないですね。自分の存在を知らせる光は必要です。ということで、いつも通りにまずは、フローティングミノーから。広く投げましたがアタリなし。シンペンにします。これもアタリなし。満潮を過ぎて30分くらいでしょうか。再びフォローティングミノーを投げてかなりゆっくり引いてきたらアタリ。結構重さです。久しぶりです。ネットを入れてゲットしましたが、ネットにフックがかかっていてそれをバタバタととろうとしていたらマダカが動いてネットから出ました。でもフックがかかっているので大丈夫。そしてフィッシュグリップを入れようとしたら暴れました。あれ?魚からフックが外れている。やばいと思った瞬間にバタバタと逃げていきました。写真も撮れず、大きさも測れず。今までの感じからは、50cm~55cmといった所でしょうか。その後粘りますがダメ。また移動し、バイブでいろいろと探っていたらアタリ。エラ洗いです。どうもこのときにフックが外れて再びスレ掛かりしたようです。ボラのスレのようにかなり引きます。そしてテトラにリーダーを擦りながら、最後には無理矢理抜き上げました。背びれにかかっていました。スレなので記録無し(一応写真だけは撮りました)。大きさは45cmといったところでしょうか。その後は8時を過ぎたので終了。焦るとよくない。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:最初のシーバス(ロンジン フローティングミノーのフランキー120mm(レッドヘッド(銀粉パール))、2匹目(レイン14g)

釣り好き親父さんからの釣果情報です(2020/10/22)

こんにちは! 本日何時もの河口へ行って来ました。前回上げ潮で釣れなかったので、昼から雨が降るその前の満潮からの下げをと10時頃に到着。 堤防の上からの状況は、円盤周りに2名、その右側に1名ルアーマンが見えます。ボラの数が凄い!! 5-60cmがボンボンジャンプするし水面下ギラギラ泳いでます。 温泉の前からブレードベイトで始めましたが、投げる度にボラのスレ当たりが有ります。スレ掛かりが気になりますがシーバスの当たりは有りません。 段々と右へ移動して冷音のアカキン(サラマンダー)14gを遠投して一度リフトしてからのただ巻にヒット!! ボラ・・? エラ洗いが有ったのでシーバスです。 大事に寄せてネットイン、41cmのマダカです、まだ居ると思い同じ所を巻いて来るとヒット!! 今度は44cmのマダカでした。3本目を狙って同じコースを引いて来たらヒット!! 何か違和感を感じたらどうもボラに掛かった様で、直線的な強烈な引きにドラグを緩める間もなくテトラに引き込まれてラインブレイク・・・冷音のロストが痛い。まだ釣れそうな気がするのでラインを組んで今度はアクアウェーブのブレードマジック90レッドゴールドに替えて遠投して、底まで落として、巻き上げて来るを繰り返して5投目にヒット!! これも引き味がシーバスじゃないなと巻いて来ると、なんとヒラメです。これもまた大事にネットで掬って今日はトリプル達成です。 サイズは45cmでした。 河口報告まで・・。 


いやあ、やりますね。それにしてもヒラメいいですね。結構ヒラメの確率が高いのではないですか。シーバスは群れで入ってきたようですね。う~ん。いいですね。

釣り好き親父さんからの釣果情報です(2020/10/15)

こんにちは! 今朝四時半着で河口に行って来ました。komomo125Fレッドヘッドを投げて明るくなるまでゆっくりと巻いて見ましたが、反応は有りませんでした。初めて暗い内に投げましたが、何処へ飛んでいるかわからず、距離も出てない様でした。足元も不安で私には無理なようです。六時頃にスピンテールでヒット!エラ洗いが有るのでシーバスでしたが、三回のジャンプでフックアウト!!マダカクラスでしたが残念!!。その後移動してバイブを投げていたらヒット!! 33cmのマゴチでしたから写真を撮ってリリースしました。 明るくなってきたらルアーマンが結構居ましたね。ベイトはイナッコで鵜も結構居ました。時折パシャッと出るのはチビセイゴで しょうか? 中々マダカクラスを取る事が出来ません。 河口報告まで・・。


どうもです。流れがないとダメのようです。引いていて、少し重みがある感じがあるといいでしょうか。かなりゆっくりと引いています。使っているのは、ハイギアなので1回転で90cm以上まきますので、ゆっくりなのでどんなもんでしょうか。暗くて分かりませんが、ひとまず引き抵抗を感じるような引き方をしています。でも120cmのミノーに来ると楽しいですね。今週末は天気が悪そうですが、何とか天気が回復するとうれしいのですが・・・。

台風の後の河口へ。一応釣果ありですが・・・(2020/10/11)

昨日は台風で警報が出ていたので最初からあきらめていたのですが、夜の天気予報を見ていたら日曜日は天気がいいらしい。風もやや強くという予報だったので何とかなりそうと思っていつもの河口へ。風はありましたが、ルアーを投げられないような風ではありませんでした。着いたのは、4時頃。暗いです。車が何台か停まっていました。昨日からの夜釣りでしょうか。ひとまず様子を見ると濁りはありますが、ウネリや波はそれほどない状態。潮位はちょうど良さそうな潮位でした。まずは、いつものロンジンのフランキーを遠投してゆっくりと表層を引いてきます。何回か投げていたら、途中でアタリ。結構大きいようです。そばまで寄せてきたのですが、灯りをつけようとしたり、ネットを用意しようとしたときにテンションが緩んでフックが外れました。浮き上がる前だったので何がかかっていたかは不明。でも表層なのでマダカでしょうか。う~ん。惜しいことをした。そしてしばらくやっていましたが、場所を休めるためにちょっと移動。そして同様に遠投して表層を引いてきたらアタリ。でもこれはフックがかからず。活性は高いようです。しかしその後いろいろとやりましたがアタリなし。段々と明るくなってきたので、バイブに変更。いろいろと投げていたら、アタリ。結構引きます。大きいような気がしたのですが、そばまで引いてきたら大きくない。チヌのスレ掛かりでした。大きさは30cmくらいです。その後もバイブを投げ続けてもアタリなし。ちょっと小さめのバイブということで今度は、キックビートの55mm(17g)を遠投して表層を引いてきたらアタリ。軽いです。そばまで寄せたら41cmのセイゴでした。その後も何かあたりっぽいものがあったのですがダメ。最初の魚が大きかった気がする。最近暗いときにミノーの超ゆっくり引きが良いようです。来週またリベンジするか。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:チヌ(レインだったかな?) セイゴ(キックビート55)

釣り好き親父さんからの釣果報告(2020/10/06)

こんにちは! 今月から仕事は月、水、金の週3日勤務になりました。( ㋈30日で退職する予定でしたが、もう少しやって欲しいと言われこうなりました ) これで平日に釣りに行けると思っていましたが、中々母の相手や風呂の掃除、洗濯物の取入れ、庭の水やり等、色々でやる事が有ります。そんな中女房のお許しが出たので早速今朝、河口へ行って来ました。6時頃到着し車は2台止まって居ました。堤防を上がると円盤周りに2人、何時もの場所は隣の川方面誰も居ません、貸し切りです。鳥も居るしベイトもイナッコが見えますしボイルも有りますがチビセイゴでしょうか。2時間色々投げましたがシーバスの反応は有りませんでした。マゴチでも狙ってみようと隣の川方面へ移動、2つ目の下へ降りる階段でバイブを遠投してリフト&フォールでヒット !! 良く泳ぎますがエラ洗いが有りません?マゴチ44cmでした。その後フラットフィッシュ用ワームに替えて底をズルズル引いて来たら、ピックアップ寸前の足元でヒット !! これは40cmでした。 今度はシーバスが釣りたいけど週末にかけて台風が来ますので、来週又行きたいと思っています。まずは報告まで・・。


いいですね。平日だと人があまりいないのではないですか?だと、いろいろと試しに投げることができますね。

1匹の釣果ですが、久々の良型です。水面を割ってアタリ(2020/09/27)

 昨日は早起きできず、今日は2時過ぎに起きて、いつもの河口に着いたのは4時頃。夜釣りの人たちの車が結構たくさん停まっています。浮き釣りのようです。青い電気浮きが海面に浮かんでいます。ということで、浮き釣りの人たちから離れてよくやる場所へ。まだ水位が高いので下まで降りられません。まずは、シンペンで様子見。その後、フローティングミノーで沈まないようにゆっくりと引いてきます。最初入った場代ではアタリなし。でも潮が動いています。左から右に潮が流れています。少し移動します。そして、12cmのフローティングミノーを遠投して、かなりゆっくりと引きます。それの2回目。ゆっくりと引いてきたら突然水しぶきが。水面を割ってアタリです。エラ洗いもあってシーバスと確認。リールをまいたら結構近くまで寄ってきました。そして、取り込むために灯りをつけたら結構でかい。なかなかネットに入りませんでしたが、何とかネットに入れてみると大きい。測定したら68cmありました。河口で釣ったシーバスの自己タイ記録です。前回はスケールを忘れて大体でしたが、今回はしっかりと測定しての値です。持って帰るには大きいので(クーラボックスに入らない)、リリース。その後、暗いうちに表層を引いてきたらアタリがありましたが乗らず。明るくなってきてバイブでいろいろと攻めましたがダメ。結局1匹だけでした。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:ロンジン フローティングミノーのフランキー120mm(レッドヘッド(銀粉パール))

釣り好き親父さんからの釣果情報(2020/09/21)

 こんにちは! 19日のカズさんのマダカの釣果を見て、どうしても行きたくなり何とか今朝4時半時出発の釣行許可を女房に貰い、久し振りに河口へ行って来ました。5時半頃に着いて堤防に上がると風もそんなになく、曇っているけど何となく良い感じ、円盤付近に釣り人が何人か、私の方面は1人ルアーマンが居る様です。ボラが跳ねてるし、鵜も居ますしベイトは足元には居ない様ですが。新しいルアーのブレードマジックを投げて見ましたが、YouTube動画の様には当たりが有りません。そこで昨年ヒラメとシーバスを連れて来たPB-18パワーブレードを遠投して引いて来たら食い上げて来た様です。シーバスかと思ったがエラ洗いが有りません、でも良く引きますし何だろうと慎重に寄せて来たら何んとヒラメでした。6時過ぎ頃に釣れましたが、その後8時過ぎまで移動しながらバイブ等色々投げましたがシーバスをの当たりは有りませんでした。一度何かがヒットしましたが、どうもエイの様な引きだったのでルアーロストになるかな?と思っていたら外れたので助かりました。多分エイでしたね。8時過ぎたら暑くなって来ましたし当たりも無い様なので終了しました。以上報告まで・・・。


いい型ですね。6時過ぎと言うことは、上げ5分位と言うことでしょうか。この間も、丁度その頃だった思います。その辺りが一番潮が動くのでしょうか。この時期に釣れるのですね。う~ん、狙って釣れるものでもないけれど、マゴチかヒラメか釣りたいですね。

久々の釣果。河口に魚がよってきた?(2020/09/19)

 天気がよくなりそうだったので、いつもの河口へ。着いたのは4時半頃。車が数台停まっています。風が結構強くてどうかと思ったのですが、何とかいけそうでした。最近膝が痛いので、階段のある場所で。暗かったですが、結構良い流れがありました。大体干潮から3時間ぐらいでしょうか。まずは、ロンジンのフローティングミノーのフランキー120cmを遠投して、表層を引き波を立てるようにゆっくりと引いてきました。すると、2投目で当たり。結構引きます。エラ洗いがないのでボラ?と思ったら、近くでエラ洗い。何とかそばに寄せて最後はネットを入れてゲット。48cmのマダカでした。久々のフローティングミノーでの釣果です。その後、雨が降ってきたので、すぐに車に戻れるように移動。しかし、それほど雨が強くないし、空は小雨のような雲。ということで、再びやり始めますが、流れがやや弱くなってきてあたりがありません。そうこうしているうちに段々と明るくなり、バイブに変えてがんばりますがアタリなし。その後いろいろと移動してやりましたが、ダメ。満潮を迎えて、30分くらい経った頃、流れが逆方向になり、流れも出てきました。バイブを遠投して引いてきたら、岸から少し離れたところをエイらしきものが表層を漂っていましたので、それを避けようとルアーを動かしたらアタリ。軽いです。30cmくらいのセイゴでした。その後はアタリもなく終了。でも久々の釣果です。明日は町内の掃除のため、休憩です。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:フランキー(レッドヘッド(銀粉パール)120cm 20g

今日はウェーデングで、釣果あり(2020/08/29)

 若潮の満潮からの下げ。いつもの河口は魚の姿が最近は見られないので、ちょっと河口からさかのぼってウェーデングを。着いたときはまだ潮位が高くて、岸沿いでも腰のあたりまでありました。徐々に立ち込みながら、ルアーを投げていきます。朝マズメはアタリなし。潮位はやや下がりましたが、ミノーなどを投げるとボトムにあたるので水深は60cmくらいでしょうか。バイブを投げるには浅い。そこで、シンペンを遠投して表層を引いてきます。表層を引いてきたつもりでしたが、スイッチヒッター85S (レーザーキャンデー)だったのでボトム近くに行っていたようです。アタリがありました。エラ洗いはなく、近くまで引いてきたらバタバタします。49cmのマゴチでした。これは岸にズリ上げてゲット。そして、さらに潮位が下がってきたので、もっと立ち込みます。これでちょっと深場までルアーが届きます。位置を変えて、バイブで遠投して引いてきたらアタリ。あれ?重い。でも引くから根掛かりではない。嫌か感じです。頑張って引いてきます。やっぱりエイでした。岸に何とかズリ上げてルアーを回収。50cmちかいエイでした。しばらくして再び鉄板バイブ(トレイシー)を遠投します。引いてきたらアタリ。今度は頭を振るような感じが分かります。エラ洗いはありません。マゴチかと思って引いてきたらやはりマゴチ(61cm)でした。久々の良型です。引く力もかなりありました。その後は暑くなってきたので終了。8時少し前に終わりました。明るくなっていた段階で、少し上流に釣り人が入りました(同様にウェーデング)。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:スイッチヒッター85S(レーザーキャンディ)、トレイシー15g(フラッシュレッド))

ここ最近の状況報告。目立った釣果がありません(2020/08/22)

8月2日から釣果情報がありませんが、行っていないわけではありません。学校の短い夏休みの間に何回か出掛けていますが、潮位の関係で早朝は上げが多い状態でした。今までの釣果はどちらかというと満潮からの下げが多かったのですが・・。その問題かどうか分かりませんが、いつもの河口ではほとんど釣果無し。岸近くにもほとんどベイトがいない状況でした。隣の川に行くと、ボラが結構跳ねている時があり、バイブを遠投して1匹だけ30cmくらいのセイゴがかかったくらいでしょうか。あまりに釣果がないので、2回ほどハゼ狙いに。明るくなってからなので、ゆっくりと出掛けてみましたが、最初は河口から少しさかのぼったところでやりましたがチビハゼのみでダメ。あたりも少ない状態でした。もう1回は、河口付近ではなく、さらに上流にさかのぼってやりました。下げの時間で川の流れが速かったのですが、一部淵になって流れがやや緩やかになっているところでやっていたら、2投連続で結構よい型のハゼが釣れました。その後はポツポツと釣れて行ったのですが、その後は10cmもないチビセイゴの入れ食いとなってハゼを釣ることができなくなりました。結局まともなサイズは3匹。家族は3人なので、1匹ずつの天ぷらでは寂しいのですべてリリース。なお、川の方は結構ベイトがいました。川の方がいいのかな?

今回はシーバスたち。良型はいませんでした(2020/08/02)。

 中潮の満潮からの下げ狙いで。いつもの河口へでかけました。着いたのは4時頃。暗いです。潮位はほぼ満潮レベル。いつもの場所でミノーやシンペンで様子を見ます。しかし、暗いうちは反応がありません。少し明るくなってきて、シンペンのスイッチヒッター85S (ライムイワシ)を遠投してゆっくりと引いてきたらアタリ。エラ洗いがありません。結構引きます。何かなと思ったのですが、近くまで引いてきたらセイゴです。そのまま抜き上げてみると41cmでした。その後、さらに明るくなってきたので、バイブに変更。潮位も下がってきたので、スモールバイブのキックビート55(17g)(ピンクヘッドパールキャンデー)を遠投して、やや早めに表層を引いてきたらアタリ。これも元気です。近くまで引いてきて抜き上げようとするけれどもテトラが邪魔で手間取っていたら外れて自動リリース。これも40cmくらいでした。その後、潮位もさらに下がって、2mくらいずつ横に移動しながらバイブを投げていきます。すると、表層で何やらボイルぽいもの見られました。そこで表層を引くために鉄板スモールバイブのIP-13 アイアンプレート(コンスタンギーゴ)を遠投して引いてきたらアタリ。これも元気でしたが、砂浜の部分でズリ上げてみたらこれも41cmのセイゴでした。ということで、今回は3回フッキング。2匹ゲットでした。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:スイッチヒッター85S (ライムイワシ)、キックビート55(17g)(ピンクヘッドパールキャンデー)、IP-13 アイアンプレート(コンスタンギーゴ)

シーバスの姿が見られませんでしたが、良型のマゴチが釣れました(2020/07/24)

 いつもの河口で。着いたのは4時過ぎ。昼前から天気が悪くなるという予想だったので、早めの到着です。満潮が8時近くだったので、着いたときはまだ潮位は低い状態。前回アタリがあった場所に入ります。ただ潮位が低いのでシンペンなどで表層を攻めますが、アタリなし。少しずつ明るくなってきたので、今度は隣の川の河口へ。車が1台停まっていました。何やら魚が跳ねているのでバイブを遠投して引いてくると何やらアタル。ボラでしょうか。ゴツゴツとなんども当たります。これはシーバスは釣れそうにない気がしたので、少し河口から離れます。7時頃から少しずつ流れが出てきました。潮位も上がってきています。ということで、再びバイブを遠投します。何回か投げていたらアタリ。エラ洗いはありません。何やら感触はいい型のような感じ。ゴリゴリと巻いてきたら浮き上がってマゴチでした。計ったら57cmありました。久々の大型です。その後満潮になってさらに流れが出てきたのですが、8時で終了しました。明日は用事があるため行けません(天気もかなり悪そうですが)。日曜日は天気と相談して行けそうなら行こうかな?


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:ロンジンのファンキーダート

活性が高かった。10回近くのアタリで6匹のゲット。もう少し大きいといいが(2020/07/19)

 天気ももちそうだったので、朝いつもの河口へ。昨日はクリーン活動で勤務日でしたので、今週は日曜日のみです。着いたのは4時過ぎ。この間釣果のあった場所に入ります。この時間でも車が何台か停まっていました。満潮近くで潮位は高い状態です。長靴なので入り込めないので階段のある付近でやります。最初のうちはアタリなし。やや明るくなってきて、シンペンのスイッチヒッターを遠投して引いてきたらアタリ。近くまで引いてきたら40cm近いセイゴ。タモをいれるかどうかと躊躇したらフックアウト。その後、明るくなってきたのでバイブに変更。今回は濁りもあり、表層での反応もなかったのでボトム狙いで、ロンジンのファンキーダートを遠投してやや大きめにリフト&フォールしていたらアタリ。しっかりと合わせて引いてきたら45cmのマダカでした。その後も結構頻繁にアタリがあり、ルアーも鉄板バイブのレインに変えたりしてやっていました。結局40cmを超えそうなのは4匹。その他35cm~40cmくらいのセイゴが3匹と合計7匹の釣果でした。さらにエラ洗いで2匹逃がしたので結局9匹でした。アタリはもう少しあったのでアタリ自身は10回以上です。ということで、40cm平均の群れがいたようです。それなりに楽しみました。潮が引いてきて流れもなくなってきたので7時半に終了しました。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:ファンキーダート、冷音

活性が高かった。でもなかなか難しい。釣果はありました(2020/07/05)

 大潮の満潮前後を狙っていつもの河口へ。昨日は大雨だったので休憩をしていましたが、今日は天気が良さそうなので出掛けました。昨日の雨でかなり川が増水していたので、ゴミなどがたくさん流れ着いているとやりずらい気がしましたが、行ってみると濁りだけでゴミはない。いい感じです。いつもの付近に入ります。暗いうちにミノーやシンペンで探りましたがアタリなし。そして4時半頃には明るくなってきます。5時すぎて明るいのでバイブで探ります。遠投してリフト&フォールしてきたらアタリ。エラ洗いはありません。表面に浮いた時に外れてしまいました。雰囲気はマゴチぽいです。その後再びまたアタリ。これもまた外れました。これもマゴチっぽい。そして、近くで何やらボイルぽいものが。そして5時半頃に遠投したメタルバイブにアタリ。でもエラ洗いがありません。マゴチかと思ったのですが、近くまで引いてきて浮かせたらセイゴでした。大体30cmくらい。近くでボイルしているのは30cmくらいのセイゴの集団かもしれません。その後、満潮からの下げになってきたので、隣の川で下げの流れで狙おうかと行ったら「えっ」というくらい人がいました。河口から最初の橋のやや上流まで20m間隔くらいで人がいます。ということで、あきらめて再びさっきの場所へ。しばらく休ませていたのがよかったのか、メタルバイブを遠投して引いてきたらアタリ。結構重みがあります。エラ洗いがありません。ということで、これはマゴチかと思って引いてきたら、久々のマダカ(52cm)でした。その後7時を過ぎて帰ろうかなと思って投げた時にかなり遠くでアタリ。これはエラ洗いで外れました。ということで、活性が高いです。でも人が多すぎる・・・。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:30cm 冷音14g 52cm ナレージ70

久々のマゴチです。シーバスは反応なし(2020/06/27)

小潮の干潮からの上げ。いつもの河口に着いたのは4時頃。最初のうちはミノーやシンペンでやりましたがアタリなし。いろいろと点々と移動しながらやりましたがなかなか流れもなくアタリもない。岸付近にはいつも通りに小魚が泳いでいます。明るくなってきたのでバイブで探ります。何か当たった感触もあるけれどもダメ。5mずつ移動しながら遠投しては引いてくるを繰り返しますがダメ。そして、7時半頃になりそろそろ終わろうと思って、遠投して引いてきたらアタリ。しかし、水面で跳ねて外れました(エラ洗いではなく違う魚のようでした)。ひとまず8時まで頑張ろうと、同じ場所を何度か引いてきたらアタリ。結構重いです。引いてきたらマゴチでした。さっきのもマゴチかもしれません。丁寧に網を入れてゲット。52cmのマゴチでした。久しぶりです。ということで時間となったので終了。良かった。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:冷音(14g) サラマンダー

久々の釣果。あともう少し大きいといいのですが(2020/06/20)

 大潮の満潮からの下げ。いつもの河口についたのは4時半頃。もう明るくなりかけています。潮位は高い状態で、流れはまだありませんでした。明るくなってきて5時を過ぎた頃から、左から右に結構勢いよく潮が流れ始めました。ゴミも流れてきますが、岸から少しの幅なので特に問題はありません。最初のうちはミノーやシンペンでやっていましたが、明るくなってバイブに変更。小魚が岸近くにいるのでスモールバイブで岸沿いを狙ったりしましたが何も反応無し。そうこうしていると時々ボイルっぽいものが出てきました。鉄板バイブを遠投して引いてきたらアタリ。しかし、途中でエラ洗いされてダメ。でも久しぶりです。そして、続けて投げていると再びアタリ。今度はきちんとかかって引いてきたら40cmのセイゴでした。そして流れが緩くなってきたので今度は、隣の川に。下げの流れがよかったのですが、風が強くて川上にルアーは飛ばない。何投かして終了し、その川の河口近くへ移動。川からの流れがあります。再び鉄板バイブを遠投したら一投目でアタリ。これまた引いてきたら40cmのセイゴでした。その後、アタリがあり、これはエラ洗いされてダメ。後1回アタリがありましたが、フックせず。ということで、40cmくらいの群れがいたようです。そして7時半頃に疲れたので終了。ちなみに釣り人は結構いました。明日は町内の掃除と部活のため河口はお休みです。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:冷音(14g) メッキイワシ

最近の状況から(2020/06/07)

先週の土曜日とこの土日に出掛けましたが、結果はダメ。たくさんの小魚がテトラ付近にはいるのですが、どれも平和そうに泳いでいる。そして、明るくなってきてバイブに変えてボトムを探るとエイの襲撃(ではなけれど)を受けてラインブレイク&ルアーロストということで、いい結果が残せません。今日は河口付近ではなくて、少し上流に行ってウェーディングをしました。大潮の満潮ということで、水の中に入るも深くて岸からあまり離れられない。ルアーの届かないところで魚が跳ねている(ボラが)けれどもそこまでいかない。まあ、久しぶりに水に浸かってみるとこれはこれで新鮮でした。この初夏から夏にかけてはいつもあまり釣れませんが、まあ運動不足もあるのでその解消も兼ねてまた出掛けるでしょう。ということで、最近の状況でした。

やっと釣りに行きました。結果はどれであれ、嬉しいですね(2020/05/23)

 東海3県の非常事態宣言も解除となり、1週間過ぎたのでそろそろいいかなと思い、いつもの河口へ。なるべく人が少ない早朝で。着いたのはまだ暗い4時頃。潮位は結構高い状態です。暗いうちはミノーとシンペンで狙いますが、当たり無し。5時に近づくと段々と明るくなり、今度はバイブで。5時頃には流れも出てきました。鉄板バイブを遠投して着底して引き始めたらアタリ。魚の引く感触です。しかし、エラ洗いされてダメ。その後、いろいろと投げる方向を変えながら投げていたら、再びアタリ。それほど重くない。そばまで引いてきたら30cmあるかないかのセイゴ。これは、引き上げるときに外れてオートリリース。その後も1回アタリがありましたが、かからず。どうも小さめのセイゴがいるようです。小さいのできちんとフックしないのでしょう。その後7時半頃までやって、人も段々と増えてきたので終了。やっぱりいいですね。人と人の距離は近くても20mくらいはあるでしょうか。0密です。

昨日のリベンジで河口へ。フローティングミノーで釣れたのは・・・(2020/04/05)

昨日は満潮からかなり経ってから河口に入りました。結果は完封負け。そこで、リベンジとして今日は満潮前に入ることにしました。満潮時間は4時半頃。着いたのは4時頃。潮位が高い状態です。暗いです。人はいません。シンペンやミノーを投げます。ミノーを投げて引いてくると、時々コツコツと魚に当たります。跳ねている魚がいるのでボラでしょう。5時頃になりました。ボラが跳ねています。ということで、エクリプスのアストライア99Fを投げて、ボラに当たらないように一気に潜行深度まで持っていき(60cmくらいかな?)、ただ巻きをしてきたらアタリ。重いです。これはボラのスレ掛かりかな?と思ったのですが、ちょっと違う。途中で水面に出てきて跳ねました。でもシーバスではない感じ。テトラ近くまで引いてきたらチヌでした。ネットを入れようと思ったらベストにネットが引っかかってとれない。バタバタしながら、何とかネットを入れて終了。45cmのチヌでした。その後はボラに当たる感触は相変わらずあります。少しずつ移動しながらやっていたら、段々と明るくなってきました。そこで、今度はバイブに。いつもの冷音です。そして何やら水面がざわついているので、その辺りに投げて引いてきたらアタリ。よく引きます。エラ洗いはありません。ボラのスレだとおもったら、セイゴ(40cmくらい)のスレでした。その後も生命感がありましたが、遠くでざわついていたので遠投して引いたらアタリ。これまた重いです。バタバタとしながらも何とか寄せてきたら本当のボラのスレでした。その後大きな木が釣れました。これで腕も疲れてきたし7時を過ぎたので終了。なかなか面白かったです。本当はマゴチかヒラメを釣りたいのですが・・・・。明るくなってきたら人も増えてきました。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:エクリプス アストライア99F SSR Wチャートキャンディ

今日は久しぶりに河口へ。釣れたのは隣の川(2020/03/22)。

 最近は根魚狙いですが、今回は再び河口方面へ。暗いうちに着きました。潮位は結構高い状態。満潮までの上げ狙いでミノーやシンペンを投げます。しかしアタリがありません。そして5時半の満潮を過ぎたので、ちょっと隣の川を偵察。橋脚付近を中心にシンペンなどを投げてみますが、アタリなし。そして明るくなってきたので今度はバイブで。バイブを引いてきてピックアップするときに小魚が跳ねます。これはベイトがいるようです。河口近くではボラが跳ねています。なかなかアタリらしきものがないので橋脚の上流に移動。満潮からの下げが効いてきて何ともいい感じ。そこで橋脚の上流で遠投を繰り返します。一番近い橋脚と次の橋脚の間まで飛ばします(60mくらいでしょうか)。そして着底を待ってただ巻きしてきたらアタリ。結構重いです。エラ洗いが見られないのでボラのスレ掛かりかと思ったのですが、途中でエラ洗い。シーバスです。そして、岸にズリ上げて見ると結構良い型です。計ると60cmありました。久しぶりです。時間は満潮から1時間半くらい後。その後も良さそうでしたが、時間もあって終了。自分以外にも2人の釣り人(ルアーマン)がいました。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:冷音(レイン) 14g ぎっこぎこ

再びT港周辺です(2020/03/20)。根魚に癒やされました。

 今日は天気予報では風がかなり強いようでしたが、もしかしたらそれほどでもないかと期待して出掛けました。途中の道ではコンビニの旗が激しくはためいている。う~ん、やばそうです。着いたのはまだ暗い4時頃。誰もいません。いつもの場所の様子を見るも風が強い。これはダメだと言うことで、風裏を探します。公園の方で壁で風が弱い場所がありました。ということで、風が強いので、1.5gのジグヘッドにピンテールという形でやりました。風でかなり飛んでいきます。ゆっくりと引いていたら根掛かり。う~ん。結構潮位があるので大丈夫と思っていたのでが、近くは浅いようです。また少し移動します。背に強い風を受けます。投げるとかなり飛びます。しかしアタリがありません。ロッドが風に煽られてアタリなど不明です。そうこうしているうちに、再び元の場所に。今度は1gのジグヘッドに変えます。根掛かりはないですがアタリがありません。風が若干弱くなったので移動します。遠投してゆっくりと引いてきたらアタリ。抜き上げてみると15cmくらいのカサゴでした(写真)。さらに近くでやっていると今度は12cmのカサゴ。また風が強くなってきたので、風を避けられる場所へ。遠投して引いてきたらアタリ。さらに12cmのカサゴ。そうこうしているうちに段々と東の空が明るくってきます。遠投してゆっくりと引いてきたらアタリ。今度は15cmくらいのカサゴ(写真)。腹が膨れています。さらにやっていたらまたアタリ。何やら重いです。根掛かり?でも動きます。何とか抜き上げたら結構大きなカサゴ(写真)。スゴイお腹です。20cmくらいでした。その後もう1匹釣れました。6時半くらいになったので終了。風は強いですが、結構楽しめました。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:1gのジグヘッドにピンテールのソフトルアー

昨日は河口、今日はT港周辺です(2020/03/14)。河口はう~ん。港は根魚。

 昨日は明日が日曜日ですが勤務日となったための代休でした。天気もよく平日なので人も少ないかなと思って河口付近で試しました。着いたときには人はいませんでしたが、明るくなってくると河口付近に多分サツキ狙いの人が現れました。で結果は、ボラが跳ねてはいましたが、釣果なし(アタリもなし)の完封負けでした。8時頃に終了しました。そして、今日は朝の6時頃には雨が降りそうだったので、雨が降るまでの間の根魚ということでT港周辺へ。いつもの場所は先客がいました。ということで、最初に公園の方へ。潮位はかなり低いです。工事も終わっていたので、以前釣れた付近に1gのジグヘッドとピンテールのいつものやつでやります。すぐ根掛かり。リーダーから切れました。ということで、リーダーを結び直します。今度は少しずらして投げます。するとアタリ。抜き上げてみると12cmくらいのガシラでした。そして、周辺をランガンしていたら、再びアタリ。今度は15cmくらいのソイでした。パターンが大体つかめたので、港の方に移動。いつもの場所が空きました。そして何度か投げては引くもアタリなし。ということで、今度は1.5gにして遠投して引いてきたらアタリ。かなり軽いです。10cm程度のガシラでした。そうこうしているうちに5時半頃になって雨がポツポツと降ってきて段々と粒が大きくなってきたので終了。ということで根魚はまだまだ楽しませてくれそうです。暗いうちに満潮になるともっといいと思いますが…。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:1g~1.5gのジグヘッド+ピンテールのソフトルアー

今日もT港周辺です。(2020/02/29)

 中潮の干潮からの上げ。先週の24日はもしかしたらとシーバス狙いでT港周辺を狙ってみましたが、ボラが跳ねていましたが本命こなくて終了。ということで、今日は根魚狙いに戻ってみました。着いたら数名の釣り人が。いろいろと投げてみるが潮位が低くアタリなし。そこで、今度は少し移動して公園の方へ。1gのジグヘッドで、ボラが跳ねているところへ遠投してすぐにアタリ。結構引く。抜き上げたら16cmほどのカサゴでした。その後、ジグヘッドに何か当たる。アタリがあり引いたらボラ。30cmくらいでした。思い切り抜き上げました。そして、その後もボラは跳ねていますが、遠投して引いてきたらアタリ。結構引く。これはまたボラかと思ったら違う。抜き上げてみるとカサゴとはチョット違う。多分クロソイでしょうか(22cm)。そしてまたしばらくしてボラ(30cm)。その後は明るくなってきたので終了。ということで、それなりに魚がいます。30cmのボラではベイトにならないか。明日は卒業式なのでいけません(ちなみに卒業式は在校生なしで、保護者も1名ずつとなりました)。来週からはニュースにある様に休校です(生徒は来ないけれども、入試などで忙しい日々となります)。その代わりに、月曜日は代休なので河口付近に行ってみようかと思います。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:1gのジグヘッド+ピンテール

今日もT港周辺です。一応釣れましたが(2020/02/22)

 今日は天気が朝のうちは持ちそうだったので、今回もT港周辺での根魚狙いです。前回25cmのソイが釣れたので、その手応えをもう一度という思いもありました。着いたらまだ潮位が低い。そこで、まずは公園の方でやってみます。でも反応がない。そこで前回同様にテトラ付近に移動。潮位が低いので、1gのジグヘッドでやります。表層を引いてきたらアタリ。久しぶりのメバルが来ました。でも大きさは10cmくらい。でも面白かったので、表層を再び狙いますが、その後はアタリなし。そこで、今度は、ちょっと遠投してやや沈めてから引いてきたらアタリ。今度は16cmくらいのガシラでした。これは良い引きでした。その後は単発でガシラが。小さいのが来ていましたが、次は12cmくらいのガシラがきてと結局、5匹がかかりました。その後は明るくなってきたので、終了。日の出前頃にサビキの人がサッパ(コノシロ)を釣っていました。表層で動いていたのはどうもサッパのようです。ということは時々ボイルらしきものがあったのでシーバスがいるかもしれません(でもセイゴクラスかな?)。明日は風が強いので休憩。明後日くらいにちょっとシーバス狙いで行ってみても面白いかも・・・・。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:1gか1.5gのジグヘッド+ピンテール

今日はT港周辺です。雨が降るまでの短時間だけ。いい型が出ました(2020/02/16)

 今日は天気予報を見ると、雨と言うこと。一応気象庁の雲の動きを確認すると、4時半頃に雨が降り出しそうでした。そこで、今回は1時半に起きて、T港へ。着いたのは3時頃。先行者が1名います。どうもシーバス狙いのようです。小さな魚がもじっていたので、いるのかもしれません(1回だけボイルらしきものがありました)。こちらは、根魚狙いなので、テトラ付近を探ります。浅いので1gのジグヘッドにピンテールをつけます。遠投して引いてきますが、表層では反応なし。メバルの姿はないようです。そこで、少しずつレンジを下げてきます。すると、アタリ。でも軽い。上がってきたのは、10cmくらいのカサゴでした。その後、もっと小さいカサゴが来ました。もっと遠投しようと今度はジグヘッドを1.5gに変えます。すると、根掛かり・・・。しかし、そのまま1.5gでやります。遠投してちょっとボトムにつくのを待っていたらもぞっとアタリ。結構重いです。近くまで引いてきたら何やらでかい。もしかしてこれはシーバス?と思ったのですが、抜き上げたら太い。よく見るとカサゴではない。タケノコでもない。クロソイだと思います 大きさはきちんと測ったら25cmでした。なかなか出ない大きさでした。その後もアタリはあります。かかるのは12cmくらいのカサゴでした。結局、今回はクロソイと、10cm~12cmのカサゴが4匹でした。そして、4時頃に雨が降り出して強くなってきたので、終了。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:1.5gのジグヘッド+ピンテール

今日はT港周辺です。根魚に短時間だけ遊んでもらいました(2020/02/09)

昨日は法事があったため出掛けられず、今日は昼から生徒を連れての用事があったので、朝だけと出掛けました。行ったのは、T港周辺。根魚狙いです。着いたのは、5時前。風がやや強い状態です。潮位は丁度いい感じ。風があってどこに飛んでいるかよく分かりません。最初から1.5gのジグヘッドでやります。遠投して引いてきてもよく分からない。ということで、移動して公園の方へ。背中からの風なので、結構飛びます。いつもならリールを30回転くらいで戻ってくるのですが、50回巻くくらい飛びます。ということで、遠投して糸ふけを取ろうとしたらアタリ。多分フリーホールで食ったようです。結局16cmくらいのカサゴ。腹パンパンです。そして、もう少し経って同じように遠投して糸ふけを取っているときにアタリ。これもいい型で15cmくらい。その後いろいろと探りましたが、根かがりもあってジグヘッドを失ったりして、さらに風が強くなってきたので寒すぎて終了。結局、その2匹だけでした。6時頃にもう終了。その後、時間があるので、S漁港などを偵察。ほとんど釣り人無しでした。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:1.5gのジグヘッド+ピンテール

今回は天気も悪いので、T港周辺で根魚です。(2020/01/26)

 今日は天気があまり良くないようでしたが、気象庁の雲の予想を見たら、降ったとしてもシトシト雨のようだったので、T港にて根魚狙いです。大潮で干潮からの上げ。着いたときも天気が悪いからか誰もしませんでした。テトラ付近でやるもアタリなし。まだ潮位が低いようです。段々と潮位が上がってきたので、向かいの場所へ移動。1gのジグヘッドで引いてきたらアタリ。15cmほどのカサゴ。その後はアタリがないので移動。隣の公園に行きます。この前結構釣れた場所です。1gジグヘッドで遠投して引いてきたらアタリ。今度は13cmほどのカサゴ。その後は10cmもないカサゴが連発。しかし大きいのが来ません。雨に打たれて疲れたので終了。その後、いつもの河口の様子を偵察。誰もいませんでした。鳥がたくさんいます。ベイトのいるのでしょうか?そして、少し上流も偵察。車が1台ありましたが、釣り人かどうかは不明。ここも鳥が多く、潜っている姿もありました。天気が良ければ次回くらいに調査してみるかもしれません。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:1gまたは1.5gのジグヘッド+ピンテール

今回は鈴鹿の漁港をいくつか。C漁港では根魚に遊んでもらえました(2020/01/19)

 今日は、ちょっと早めに家を出て、鈴鹿の漁港を偵察。最初は白子まで行こうと思ったのですが、ちょっとえらいので、まずはW漁港。小さな漁港です。風があって1gのジグヘッドではどこに飛んでいるか分からない状態でした。一度は風に飛ばされて、岸壁に引っかかりました。段々と風が弱くなってきたのでやりやすくなったのですが、潮位がやや低く、何かアタリもない。ということで、移動。南下して、C漁港へ。ここは大きな漁港です。北の防波堤は先行者がいたので、漁港内で。灯りのついているところの明暗を1gのジグヘッドで引いてきますが、アタリなし。表面では時々跳ねるのですが…。そこで移動します。少し移動して、船着き場の坂になっている部分の切れ目を狙って投げて引いてきたらアタリ。15cmほどのカサゴです。その後も結構コンスタントにアタリがありますが、後は型が小さい。そこで、反対側に移動して、いろいろと試してみます。すると、岸壁に近い部分の石積みの近くを通すとアタリ。これも15cmくらい。そして、連続で15cmほどがもう1匹。明るくなってきて引いてもアタリがない。ということで、今回は8匹ほどのカサゴと遊んできました。でももう少し大きいやつが来て欲しいです。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:1gと2gのジグヘッド+ピンテール

今回はいつものT原港周辺です。結構遊んでもらえました(2020/01/11)

 T原港に着いたのは4時頃。いつもの場所には何人かの人がいました。そこで、その反対側に入ります。今日は気温は1℃でした。いつもどおりに1gのジグヘッドにピンテールのソフトルアーの組み合わせ。数投したらアタリ。結構引きます。抜き上げてみると15cmくらいのカサゴでした。幸先がいいです。しかし、その後はどうもアタリがない。潮位がまだ低い状態で、表層を引いているつもりがボトム近いようです。アタリがないので、ちょっと移動。しかしダメ。再び戻ってやっているとアタリ。でも小さい。10cmくらいのカサゴです。先行者がいなくなったのでその場所でやってみるもダメ。そしてまた最初に戻ってアタリ。今度は12cmくらいのカサゴ。潮位は結構高くなってきました。潮位が高いので、ちょっと大きく移動。公園の方に行きます。すると先行者が。先行者から少し離れたところで投げてみると1投目でアタリ。15cmくらいのカサゴ。その後も結構調子よくアタリがあります。結局その場所で大小合わせて7匹ほど釣れました。小さいのは10cmありませんでした。その後明るくなってきたので終了。結構遊んでもらえました。明日・明後日は1日岐阜市へ行かないといけないので3連休中は今日だけしか行けません。続きは来週です。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:1gまたは1.5gのジグヘッドにピンテール

釣り初めです。今日は鈴鹿の方のT崎漁港まで行ってきました(2020/01/04)

 久々の釣りです。2020年の釣り初めです。今日はちょっと遠征して鈴鹿方面の漁港の偵察です。1年振りです。どこへ行こうかと考えてみましたが、暗い状態なので明るいT崎漁港に行くことにしました。着いたときには先行者が3名いました。点々と灯りが付いているのでまずは岸壁沿いの明暗部分を狙って1gのジグヘッド+ピンテールでの組み合わせで引いてきます。しかしアタリなし。点々と漁港内を歩きながら探っていきます。すると、船を上げるスロープの部分を平行に狙おうと遠投して引いてきたらアタリ。12cmくらいのカサゴ。その後もう1匹同じくらいのカサゴ。その後、同じようなところでアタリがありますが、のらない。ということで、全部で5回ほどのアタリ。そのうち2匹でした。小さいので写真もありません。一応釣り初めはボウズとはならなくて良かった。ちなみに、T崎漁港の外の防波堤に10間隔くらいで釣り人がいました。何やら回遊しているのかもしれません。


タックル:いつものタックル

ヒットルアー:1gのジグヘッド+ピンテール(ピンク色)

2020年もよろしくお願いします(2020/01/01)。

 何とか釣果がたくさん載せられる様にしていきたいと思っています。ただ、段々と季節感が無くなってきているような気がします。魚の数も減ってきている様な気がするのは気のせいでしょうか?

PAGE TOP